OneDriveの容量も減ることだし・・・
窓の杜の記事に、 今ならGoogle ドライブに2GBの無償容量を追加可能。セキュリティ診断を行うだけ てのがありました。
米Google Inc.は2月9日の“インターネット安心デー 2016”を記念し、“Google アカウント”のセキュリティ診断を完了したユーザーに対して“Google ドライブ”の無料ストレージを2GBプレゼントするキャンペーンを実施しているそうです。
“Google アカウント”のセキュリティ診断をするだけで、誰でも無料で2GBの容量を追加してもらえるそうですよ。中の人も早速やってみました。
窓の杜の記事に、 今ならGoogle ドライブに2GBの無償容量を追加可能。セキュリティ診断を行うだけ てのがありました。
米Google Inc.は2月9日の“インターネット安心デー 2016”を記念し、“Google アカウント”のセキュリティ診断を完了したユーザーに対して“Google ドライブ”の無料ストレージを2GBプレゼントするキャンペーンを実施しているそうです。
“Google アカウント”のセキュリティ診断をするだけで、誰でも無料で2GBの容量を追加してもらえるそうですよ。中の人も早速やってみました。
セキュリティ診断
https://security.google.com/settings/intro/security/secureaccount
上記ページにアクセスして、Googleアカウントでログイン後に表示されるページで、以下の5項目を確認(必要によっては追加・変更)を行うだけです。
上記ページにアクセスして、Googleアカウントでログイン後に表示されるページで、以下の5項目を確認(必要によっては追加・変更)を行うだけです。
・アカウント復旧情報の確認
・最近のセキュリティ イベントの確認
・接続されている端末の確認
・アカウント権限の確認
・2 段階認証プロセスの設定の確認
上記確認後にGoogleドライブの容量を確認すると、すぐに2GBが追加されてるのを確認しました。
MSのOneDriveの容量も削減されることですし、GoogleDriveをご利用中の方は是非ともセキュリティ診断を実施してみてはいかがでしょうか?
上記確認後にGoogleドライブの容量を確認すると、すぐに2GBが追加されてるのを確認しました。
MSのOneDriveの容量も削減されることですし、GoogleDriveをご利用中の方は是非ともセキュリティ診断を実施してみてはいかがでしょうか?