まいど!今週のヨサゲなものは2つ。

・ これは意外と便利かも。付けっぱなしでも邪魔にならないケーブルレス4ポートUSB 3.0ハブが登場

PC周辺機器の大手メーカーサンワサプライが、薄型モバイルノート向けの4ポートUSB 3.0ハブ『USB-3HSC1BK』を発売したそうです。記事によると・・・

特徴は、本体接続用のUSBコネクタが直付け(つまりケーブルレス)タイプで、さらに回転機構も搭載するところ。ケーブルレスなのでケーブル忘れのトラブルやケーブルの取り回しに悩むことがなく、さらにコネクタ回転機構により、本体側で隣接する端子を使いたい時などは、本体をある程度「逃す」ことが可能になります。

だそうで、最近の薄型ノートPCの場合、USB端子の数がどうしても少ないんですよね。必然的にUSBハブが必要だったりしますが、ノートPCに尻尾がつくのがどうもスマートじゃない気がしてたんです。

今回のものはUSB端子直付で更に回転機構も備わってるので、かなりスマートですよ。もちろんUSB3.0対応なので、USB3.0対応のUSBメモリや外付けHDDも利用できて便利です。

お値段が3800円(税別)とUSBハブにしてはちょっとお高めなのがアレですが、ノートPCのUSB端子不足にお悩みの方はご検討になってみてはいかがでしょうか・

・ Microsoftの脆弱性緩和ツール「EMET 5.5」が正式版に、Windows 10をサポート

本ブログでも何回かご紹介しているMS純正の脆弱性緩和ツールである「Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET)」の5.5が正式公開されました。

「Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET)」は、ソフトに存在する未修正の脆弱性が悪用されることを防止するセキュリティツールです。さまざまな脆弱性緩和技術を追加することにより、脆弱性のあるアプリケーションにセキュリティ更新プログラムが提供されるまでの間、システムを攻撃から保護することが可能となってます。

EMETはご利用中のセキュリティソフトと共存できますので、セキュリティソフトの弱点であるゼロデイ攻撃などの対策に有効です。

EMETは無料でご利用いただけますので、是非とも現在ご利用中のセキュリティソフトともにご利用になってみてはいかがですか?

では、また来週!

サンワサプライ USB周辺機器 USB-3HSC1BK/サンワサプライ
¥価格不明
Amazon.co.jp