安っ!

PC Watchの記事に、 Anker、容量20,100mAhで世界最小のモバイルバッテリ てのがありました。

Ankerは、容量20,100mAhのモバイルバッテリ「PowerCore 20100」をAmazon.co.jpで発売したそうです。
記事によると・・・

20,000mAh超のモバイルバッテリで世界最小を謳う製品。従来の20,000mAhのモバイルバッテリよりサイズ、重量とも3割小型軽量化しているという。セルはパナソニック製を採用。最大出力2.4AのUSBポートを2基備え、計4.8Aの出力が可能。独自のPowerIQ機能とVoltageBoost機能により、接続機器に最適な電流と電圧を検知・供給し、その機器にとって最も速い時間で充電を行なう。

とのことで、確かに小さく軽くなってるみたいですね。

今日現在のカカクコムで調べてみたところ、容量20,000mAh前後のモバイルバッテリーは6件ほどで、その全てで重量が500g超となっているので、「PowerCore 20100」の約356gという重量はたしかに軽いですね。

また、肝心の価格ですが、上記カカクコム調べで容量20,000mAh前後のモバイルバッテリーは6件で全て1万円以上してるんですね。なので、3,999円(現在は初回数量限定で3,199円)はかなり破格だと思います。

Ankerさんの商品はモノは確かに良い物も多いんですが、Amazonなんかのレビューを見てると品質が安定してないものも多く見かけるようで、それ以外を除いては問題無いと思うんですがね。

今回のモバイルバッテリーも容量を求めている方には朗報だと思いますので、大きい容量のモバイルバッテリーをお探しの方はご検討になってみてはいかがでしょうか?