下世話なことを考えてしまう・・・

CNETの記事に、 グーグル、過去に訪れた場所を「Google マップ」に自動表示する新機能 てのがありました。

Googleは、地図サービス「Google マップ」において、ユーザーが過去に訪れた場所を自動的に収集して表示する新機能「Your Timeline」の提供を開始したとのこと。

詳細は記事に譲りますが、訪れたことのある場所やルートをGoogle マップ上に表示するそうです。特定の年月日を指定することでその日の行動を思い出すことができるとのことで、便利かもしれないですけどぉ・・・

中の人はどうしても育ちが悪いせいか、下世話なことを考えてしまうんです。

「嫁には見せられないなぁ・・・」
「これ上司が見たら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」


的な?w

「Google Photos」とも連携してて、訪問場所と関係する写真も表示するそうで、浮気でもしてて相手と写真など撮った日にゃ・・ねぇ。

もちろんデータは本人にしか表示されず、ほかのユーザーに見られないということですけど、この機能を知らなかったらウッカリということもありえますし。

Google様がまた便利かもしれないけど、一悶着起こりそうなサービスをお始めになりますよ。ちなみに中の人のアカウントではまだ始まってませんでした。日本はいつぐらいなんですかねぇ?
始まったら早速機能オフらないと・・・