プロジェクター数あれど・・・
ケータイWatchの記事に、 キヤノンがポケットサイズのプロジェクター「ミニプロジェクター C-5」 てのがありました。
キヤノンマーケティングジャパンは、ポケットサイズのモバイルプロジェクター「ミニプロジェクター C-5」を8月上旬に発売するそうです。
本ブログでもモバイルプロジェクターは結構取り扱ってますが、それなりのお値段だったり、品質やサポートが不安だったりと様々でした。
今回のキャノンさんの「ミニプロジェクター C-5」は、小型・軽量なボディとバッテリー駆動を実現したモデルです。大きさは約124×71×20mmで、重さは約169gと今までご紹介してきた中でも、最小・最軽量クラスです。
機能は殆ど何もないくらいシンプルですが、まぁ映るだけでいいならコレで問題無いですよね。
お値段が、2万9800円と3万を切る価格です。実売だともっと下がるでしょうかね。モバイルプロジェクターとしては、妥当な価格だと思います。
仕事でプレゼンが多い方などは、是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?
ケータイWatchの記事に、 キヤノンがポケットサイズのプロジェクター「ミニプロジェクター C-5」 てのがありました。
キヤノンマーケティングジャパンは、ポケットサイズのモバイルプロジェクター「ミニプロジェクター C-5」を8月上旬に発売するそうです。
本ブログでもモバイルプロジェクターは結構取り扱ってますが、それなりのお値段だったり、品質やサポートが不安だったりと様々でした。
今回のキャノンさんの「ミニプロジェクター C-5」は、小型・軽量なボディとバッテリー駆動を実現したモデルです。大きさは約124×71×20mmで、重さは約169gと今までご紹介してきた中でも、最小・最軽量クラスです。
機能は殆ど何もないくらいシンプルですが、まぁ映るだけでいいならコレで問題無いですよね。
お値段が、2万9800円と3万を切る価格です。実売だともっと下がるでしょうかね。モバイルプロジェクターとしては、妥当な価格だと思います。
仕事でプレゼンが多い方などは、是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?