昨日に引き続き・・・
INTERNET Watchの記事に、 ネットギア、電池駆動&Wi-Fi&防塵防滴の完全無線なネットワークカメラ、電池は最長6カ月持続 てのがありました。
ネットギアジャパン合同会社は、電池駆動のWi-Fiネットワークカメラ「ARLO(アーロ)」を7月下旬に発売すると発表したそうです。
昨日のヨサゲなもので顔認識機能を持ったネットワークカメラをご紹介しましたが、今回もまたまたネットワークカメラのご紹介です。
今回のネットギアさんの「ARLO(アーロ)」はカメラ本体がバッテリー駆動することで、無線LAN接続と相まって全くワイヤレスで取り付けできることが最大の特徴です。
既存のネットワークカメラの場合、ネットワーク接続は無線LANで行うものも多く、ワイヤレスで可能でしたが、電源供給となるとやはりワイヤレスと言うわけには行かず、おのずと取り付け場所がコンセントの近くになるという制約がありました。
今回の「ARLO(アーロ)」のカメラについては、電源にCR123電池×4本を使用し、IP65/IEC60529の防水・防塵性能もあるため設置場所を選ばず、完全にワイヤレスで運用が可能です。
「ネットワークカメラを付けたいけど、設置場所が・・・」と言う方は、是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?
INTERNET Watchの記事に、 ネットギア、電池駆動&Wi-Fi&防塵防滴の完全無線なネットワークカメラ、電池は最長6カ月持続 てのがありました。
ネットギアジャパン合同会社は、電池駆動のWi-Fiネットワークカメラ「ARLO(アーロ)」を7月下旬に発売すると発表したそうです。
昨日のヨサゲなもので顔認識機能を持ったネットワークカメラをご紹介しましたが、今回もまたまたネットワークカメラのご紹介です。
今回のネットギアさんの「ARLO(アーロ)」はカメラ本体がバッテリー駆動することで、無線LAN接続と相まって全くワイヤレスで取り付けできることが最大の特徴です。
既存のネットワークカメラの場合、ネットワーク接続は無線LANで行うものも多く、ワイヤレスで可能でしたが、電源供給となるとやはりワイヤレスと言うわけには行かず、おのずと取り付け場所がコンセントの近くになるという制約がありました。
今回の「ARLO(アーロ)」のカメラについては、電源にCR123電池×4本を使用し、IP65/IEC60529の防水・防塵性能もあるため設置場所を選ばず、完全にワイヤレスで運用が可能です。
「ネットワークカメラを付けたいけど、設置場所が・・・」と言う方は、是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?
- Arlo Smart Home - Add-on HD Security Camera, 10.../Netgear
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp