仁義無き戦い・・・

ケータイWatchの記事に、 「OCN モバイル ONE」、通信容量の繰り越しサービスを1月20日から提供 てのがありました。

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、NTTドコモのLTE網に対応したMVNO「OCN モバイル ONE」の4コースにおいて、毎月の通信容量を翌日末または翌月末まで繰り越せるサービスを2015年1月20日より開始するそうです。

詳細は記事に譲りますが、主要MVNOでこの繰越サービスを行っているのはIIJなんですが、それに追随した形ですかね。

「OCN モバイル ONE」は今まで通信のみで音声サービスは行っていませんでしたが、本ブログでもお伝えしたとおり、今月から音声サービスも行っており、MVNOのサービスとしてはフルサービスになりました。

個人的には今までMVNOの中でも品質、サービス共にIIJが最も優れているかと思ってましたが、「OCN モバイル ONE」の音声サービス開始や今回の繰越サービスなどの追加で、一気にIIJに追いついた感がありますね。

MVNOも雨後の筍のように様々な業者が参入してきていますが、中の人的にはこの2社をメインに選べば間違いはないかと思いますね。以前の本ブログのエントリー MVNOはどこも一緒ではない。「OCN モバイル ONE」の音声対応SIMカード提供への自信 でもお伝えしたとおり、MVNOはどこも一緒ではありませんので、単に価格だけで選んでしまうと、思った通りのスピードが出なかったりということも十分に考えられます。

MVNO選びの際には、是非ともこの2社を選択肢に含んだ上で、検討されることをお薦めしますよ。参考になれば幸いです。