まいど!今週のヨサゲなものは1つ!
・ 車内でもワイヤレス充電、シガーソケット対応のQi充電スタンドが登場
シガーソケットに固定できるQi対応のスマートフォン向け充電スタンド「WIRELESS CAR CHARGER STANDER」が発売されたそうです。
「Qi」はご存知のようにワイヤレス充電規格ですね。中の人も使ってるNexus5のような対応機器だとワイヤレスで充電できるものです。
中の人は納品なんかもあるので車で移動することも多いのですが、スマートフォンをナビ代わりに使っています。この手のスタンドは現在も使ってますが、有線で且つFMトランスミッターのものなのですよ。当然スマホを接続して、MicoroUSB端子に電源を接続して、更にスマホのイヤホンジャックに接続するわけです。
これが非常にメンドイ!で、今回の「WIRELESS CAR CHARGER STANDER」を使えば、少なくとも電源は接続しなくても良くなるわけです。
で、更にイヤホンジャックに接続するのもメンドイので、いっそのこと、カーオーディオをBluetooth対応のものに変えてしまえば、ワイヤレスで音楽や通話が可能になります。
こんなやつね。
パイオニアMVH-590
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/mvh-590/
「FMトランスミッターでもよくね?」という方もいらっしゃるかと思います。使ったことがある方はわかると思いますが、混信したり、ノイズが乗ったりと、かなり受信状況に左右される面があって、安定しないんですよね。その点、Bluetoothならそういったことはないと思うので、かなり便利だと思います。
FMトランスミッター自体がそれなりのお値段がするので、それならいっそのこと上記のようなBluetooth対応デッキを購入されたほうが、合理的かもしれませんよ。ちなみに上記の機種だと価格コムで最安値¥7,544(送料無料)で売ってました。
この2つの組み合わせだと、充電も通話も音楽も全てワイヤレスで更に安定して通信できるのでお薦めです。社内でスマホを使いたいという方は是非参考にしてみてくださいね!
では、また来週!
・ 車内でもワイヤレス充電、シガーソケット対応のQi充電スタンドが登場
シガーソケットに固定できるQi対応のスマートフォン向け充電スタンド「WIRELESS CAR CHARGER STANDER」が発売されたそうです。
「Qi」はご存知のようにワイヤレス充電規格ですね。中の人も使ってるNexus5のような対応機器だとワイヤレスで充電できるものです。
中の人は納品なんかもあるので車で移動することも多いのですが、スマートフォンをナビ代わりに使っています。この手のスタンドは現在も使ってますが、有線で且つFMトランスミッターのものなのですよ。当然スマホを接続して、MicoroUSB端子に電源を接続して、更にスマホのイヤホンジャックに接続するわけです。
これが非常にメンドイ!で、今回の「WIRELESS CAR CHARGER STANDER」を使えば、少なくとも電源は接続しなくても良くなるわけです。
で、更にイヤホンジャックに接続するのもメンドイので、いっそのこと、カーオーディオをBluetooth対応のものに変えてしまえば、ワイヤレスで音楽や通話が可能になります。
こんなやつね。
パイオニアMVH-590
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/mvh-590/
「FMトランスミッターでもよくね?」という方もいらっしゃるかと思います。使ったことがある方はわかると思いますが、混信したり、ノイズが乗ったりと、かなり受信状況に左右される面があって、安定しないんですよね。その点、Bluetoothならそういったことはないと思うので、かなり便利だと思います。
FMトランスミッター自体がそれなりのお値段がするので、それならいっそのこと上記のようなBluetooth対応デッキを購入されたほうが、合理的かもしれませんよ。ちなみに上記の機種だと価格コムで最安値¥7,544(送料無料)で売ってました。
この2つの組み合わせだと、充電も通話も音楽も全てワイヤレスで更に安定して通信できるのでお薦めです。社内でスマホを使いたいという方は是非参考にしてみてくださいね!
では、また来週!