お子様へのお土産に・・・

AKIBA PC Hotline!の記事に、 ドン・キホーテの安価なAndroidタブレットが発売、税抜5,950円 てのがありました。

ドン・キホーテブランドの安価なAndroidタブレット「カンタンPad(感嘆パッド)(RM-AT701-BKOR)」が発売されたそうです。
記事によると・・・

カンタンPadは、Android 4.4やデュアルコアCPUを搭載した7インチタブレット。
主な仕様は、ディスプレイ解像度が800×480ピクセル、搭載CPUがデュアルコアの1.2GHz動作品、メモリがDDR3 512MB、ストレージ容量が4GB。このほか、micro SDHCスロット(最大32GBまで対応)や30万画素カメラ、Mini HDMI出力を備える。本体サイズは192×117×10.9mmで、重量は330g。

とのことで、スペックはショボイのですが、価格が税抜5,950円とのことなので、お子様の初めて触る端末としてや、リビングやキッチンでの専用端末としての用途程度なら十分だと思います。

値段だけならコレより安い中華パッドとかもあると思うんですが、中華パッドの場合たいていは「技適」が通ってないので日本国内で使うと電波法に触れてしまうのと、GooglePlayが使えない端末が結構あるので、何かとメンドイ部分があると思います。

今回の端末はちゃんと「技適」も通ってますし、Goolgeplayも使えるようなので安心ですよ。

「タブレット欲しいけど高いから・・・」てな方は、是非ご検討になってみては如何でしょうか?

しかしネーミングは何とかならんかったんかなぁ?