まいど!今週のヨサゲなものは1つ

SanDiskから格安SSD「Ultra II SSD」が発売、Crucial MX100の対抗馬

SanDisk製SSD「Ultra II SSD」が発売されたそうです。全モデルが公称リード/ライト500MB/s以上で、120GBモデルは実売8千円を切る安さとのこと。

6月に「Crucial MX100」がSSDの常識を破る価格で発売されてからというもの、その対価格性能比で圧倒的な地位を確立してます。販売から既に3ヶ月が経ってますが、未だに価格コムでのSSDの売れ筋ランキングで1位(256GB)、2位(512GB)を独占中(今日現在)。他のSamsung SSD 840 EVOあたりも当然価格対抗してますが、今のところ焼け石に水状態。

そこへ今回のSanDisk「Ultra II SSD」が対抗機種として名乗りを上げました!

価格も120GBモデルが税込7,980円、240GBモデルが税込13,480円、480GBモデルが税込23,980円、960GBモデルが税込42,800円(BUY MORE秋葉原本店店頭価格)とかなりMX100に近い価格になってます。

ちなみに今日現在の価格コムでのMX100の価格はそれぞれ以下のとおり。

crucial CT128MX100SSD1(128GB) ・・・ 7,963円
crucial CT256MX100SSD1(256GB) ・・・ 11,500円
crucial CT512MX100SSD1(512GB) ・・・ 22,109円


価格は十分に対抗できる価格ですね。
それにMX100には1TBモデルのラインナップがありませんが、「Ultra II SSD」には960GBモデルがあります。価格も他のモデルに比べて格安。

肝心の性能ですが、公称値が120GB~960GBの全4モデルでシーケンシャルリード550MB/s、ライト500MB/sを実現とのことで、MX100の弱点であるシーケンシャルライトの遅さを補っているものになってます。

SSDをお探しの方はMX100の対抗馬として是非ご検討になってみては如何でしょうか?

SanDisk SSD UltraII 480GB 2.5インチ [国内正規品]メーカー3年保.../サンディスク
¥価格不明
Amazon.co.jp