Chromeご利用の方に・・・

窓の杜の記事に、 Google、「Google Chrome」に悪影響を与えるプログラムを駆除するツールをベータ公開 てのがありました。

米Google Inc.が、「Google Chrome」の挙動に悪い影響を与えるプログラムを削除するツール「Software Removal Tool」のベータ版を公開したそうです。記事によると・・・

「Software Removal Tool(ソフトウェア削除ツール)」は、「Google Chrome」にポップアップ広告が表示されるようになったり、インストールした覚えのないツールバーが表示されるようになったり、普段と異なる起動ページが表示されるようになってしまったといったトラブルを解決するためのツール。PCをスキャンして「Google Chrome」で問題を引き起こすことが明らかになっているプログラムを検出し、削除することができる。

ということで、Chromeの拡張機能は便利なんですけど、かなりヤバイのもあるので非常に注意が必要です。GoogleがChromeウェブストア以外で配布してる拡張機能をブロックし始めたのは記憶に新しいですけど、それだけヤバイのが出てきてるってことですね。

恥ずかしながら中の人も以前、Youtubeの画質を自動的にHDに設定してくれる拡張機能(正確にはそのパクリもの。現在は当然ながら配布を停止中)を入れてたんですが、それが尼のアフィを勝手に書き換えるものだったことがありました。直接の害はないにせよ、即効アンインスコした覚えがあります。

Chromeウェブストアの中にも、GooglePlayと同じようにヤバイのが混じってることもありますし、もしかしたら既に入ってるかもしれません。

是非ともこの機会にこのツールを利用してアヤシイ拡張機能が入ってないかを確認してみては如何でしょう?

ちなみに中の人のChromeは幸いにも入ってませんでした。