まいど!今週のヨサゲなものは1つ!
・ Android端末に物理キーを追加するイヤホンプラグ型ボタンが発売
Android搭載のスマートフォンやタブレット端末に物理キーを増設できるイヤホンプラグ型のボタン「iKey」だそうです。
この手の物理ボタンって意外と便利ですよね。iKeyの元のサイトにも書いてありましたが、以下の様な利用方法を想定しているようですよ。
・ 画面のアンロック
・ フラッシュライトの点灯
・ カメラのシャッター
・ ボイスレコーダーのスタート
・ スクリーンショットの撮影
なるほど、どれも物理ボタンだと便利そうですね。お値段も980円とお手頃ですので、買いやすいかもしれません。
記事には記載がないようですが、AmazonにはAndroid Ver4以下には対応していないとのことですので、お買い求めの際にはご利用中のAndroidのバージョンをご確認ください。
チョット気になるのは、このiKeyのアプリが何故かGooglePlayには登録されてなくて、iKeyのサイトから直接ダウソする設定になっていることですね。ナンデPlayに登録しないのかなぁ?Playに登録すると困ることでもあるのか?権限表示されると困るとか?サイト見ると分かりますが明らかに中華製なので、そこら辺を認識した上で使う必要はあるかもしれませんね。
以上、また来週!
・ Android端末に物理キーを追加するイヤホンプラグ型ボタンが発売
Android搭載のスマートフォンやタブレット端末に物理キーを増設できるイヤホンプラグ型のボタン「iKey」だそうです。
この手の物理ボタンって意外と便利ですよね。iKeyの元のサイトにも書いてありましたが、以下の様な利用方法を想定しているようですよ。
・ 画面のアンロック
・ フラッシュライトの点灯
・ カメラのシャッター
・ ボイスレコーダーのスタート
・ スクリーンショットの撮影
なるほど、どれも物理ボタンだと便利そうですね。お値段も980円とお手頃ですので、買いやすいかもしれません。
記事には記載がないようですが、AmazonにはAndroid Ver4以下には対応していないとのことですので、お買い求めの際にはご利用中のAndroidのバージョンをご確認ください。
チョット気になるのは、このiKeyのアプリが何故かGooglePlayには登録されてなくて、iKeyのサイトから直接ダウソする設定になっていることですね。ナンデPlayに登録しないのかなぁ?Playに登録すると困ることでもあるのか?権限表示されると困るとか?サイト見ると分かりますが明らかに中華製なので、そこら辺を認識した上で使う必要はあるかもしれませんね。
以上、また来週!
- ワンクリックでアプリが起動!Android端末向けの便利なキースイッチ「i-Key」[並行輸入品]/IDream 科技工作室
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp