無線が繋がらないところも繋がるように・・・

INTERNET Watchの記事に、 アイ・オー、最適な設置場所をアシストする無線LAN中継機 てのがありました。

株式会社アイ・オー・データ機器が、2.4GHz帯のIEEE 802.11b/g/nに対応した無線LAN中継機「WN-G300EX」を発表したそうです。発売は7月中旬ごろとのこと。記事によると・・・

中継機の設置場所が最適か判定する「設置場所アシスト機能」を搭載。スマートフォンから中継機のウェブ設定画面にアクセスすると、親機とスマートフォン/PCなどの子機との電波状況をチェックし、設置場所をアシストする。
スマートフォンで親機と子機の電波状況を確認できる
また、「SSID変更機能」を搭載しており、親機と別のSSIDを設定することで、電波状況に応じて本機と親機の接続を変更できる。WPSボタンを搭載しており、親機がWPS対応機器の場合、お互いのWPSボタンを押すだけで設定が完了する。

とのことです。

同じような機種にプラネックスの”忠継大王”がありますけど、コレを多少高機能にした感じですかね。忠継大王の場合、「簡単さ」を重視しているあまり、ある程度リテラシーが高い層には逆にメンドイ部分があったようですが、今回の「WN-G300EX」はそういった部分をカバーしてるようです。

特にSSID変更機能はヨサゲな機能ですね。場所によっては親機と同じSSID使ってると親機の電波を拾う場合もあるかもしれませんから、キッチリ中継器に接続させる意味でもイイ機能だと思います。

お値段も、4700円(税別)と忠継大王より多少安めの設定なので、買いやすいかもしれません。

無線LANの電波が弱くて困ってる方は、是非ご利用になってみては如何でしょうか?

I-O DATA IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値) 無線LAN中継.../アイ・オー・データ
¥5,076
Amazon.co.jp