ヨサゲ・・・

PC Watchの記事に、 LG、3万円台の25型モデルなど21:9液晶一挙5機種 てのがありました。

先週末に デルの格安4Kディスプレイ「P2815Q」の話題をお届けしましたけど、今度はLGから21:9のアスペクト比を持つ 2,560×1,080ドット の液晶が発売されるそうです。

デルの 「P2815Q」は28型で 解像度3,840×2,160ドット 。お値段は69,980円

今回のLGのモノは、最も安いモデル 25型の「25UM65-P」で、34,000円前後とかなりお安く、現実的な価格になってます。

4Kはまだ過渡期の商品だと思うので、正直こちらのディスプレイのほうがかなり現実的だと思いますね。横に長く、当然ながらデュアルディスプレイのように境目のない画面はさぞかし快適だと思います。

中の人も含め、デュアルディスプレイ以上を日常で体感してしまうと、正直もう元に戻れないほどその操作性に魅了されると思います。今回のディスプレイも現実的な価格と、眼精疲労軽減機能を搭載するなどユーザーに優しい設計になってるところも見逃せません。

かなり魅力的なラインナップだと思うんですが、23~24インチのフルHDのディスプレイが15,000円以下で買えてしまう現状からすると、デュアルディスプレイのほうが結果的に安くつく場合もあって、難しい選択になりそうではあります。

広めのディスプレイをお探しの方は、是非ご検討になってみては如何でしょうか?