LAN内のセキュリティチェックに・・・

窓の杜の記事に、 Microsoft、管理者向けセキュリティチェックツール「MBSA 2.3」を正式公開 てのがありました。

セキュリティ対策の中で、パッチの適用はセキュリティソフトの導入と並んで非常に重要な対策ですね。WindowsUpdateに関しては基本的に自動更新になっていると思うので、適用漏れは少ないはずですが、何らかの原因で適用されていない場合もありますよね。
また、1台だけであれば確認も楽ですが、LAN内に複数台のクライアントがある場合は、チェックもそれなりに面倒です。

そういった場合に、今回の 「Microsoft Baseline Security Analyzer(MBSA)」 をご利用になってみては如何でしょうか?記事によると・・・

「MBSA」は、セキュリティ更新プログラムやサービスパックの適用漏れがないかどうかチェックするためのツール。そのほかにも、パスワードやファイル共有、ファイヤーウォールの設定など、セキュリティに関連する設定で脆弱な点を指摘してくれる。単一の端末だけでなく、ローカルネットワーク内の端末をまとめてチェックすることも可能。

ということで、中小企業などのLAN内のクライアントを効率的にセキュリティに関する設定を確認することが可能です。もちろん無料でご利用いただけますので、中小企業のITご担当者様などは是非ご利用になってみては如何でしょうか?