WiMAXもあるよ・・・

ケータイWatchの記事に、 WiMAX2+対応「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」レビュー てのがありました。

明日10/31からサービスインするWiMAX2+対応端末のレビュー記事ですね。詳細は記事に譲りますが、やっとLTEと同等の速度でのWiMAXがスタートするようです。中の人も、利用中のスマホがWiMAX対応機なので、WiMAXの行く末には期待していたので興味あるところです。

LTE全盛の時代ですが、WiMAXのいいところは何と言っても7GBの制限の無いところ、といっても果たして7GBの制限に引っかかる人がどのくらいいるのは疑問ですが・・・

で、今回のWiMAX2+は2年間は制限が無いようですが、2年後はやはり7GBの壁があるようですね。それでもYoutubeやストリーミングなんかを頻繁にご利用になる方には、2年間制限なしってのは、魅力的かも・・・

現状は、提供エリアが環7の内側のみと、かなり限定的なので利用者も限られてくると思いますが、2013年度末には東名阪まで利用できるようになるようなので、近々にはかなりの範囲で利用できるようになるようです。

今後、庭からWiMAX2+の対応スマホが出てくることも予想されるので、WiMAX2+狙いの方はそれを待ってもいいかもしれませんね。LTEがかなりパケ詰まり状態でウンザリしてる方などには、ウケるかもしれません。

LTEで影が薄くなりつつあるWiMAXではありますが、今後の展開に期待したいところです。