今週もヨサゲなものが無いので、今朝起きたことを・・・

今日は休みだったんですけど、朝起きていつもどおりPCを起動すると、BIOSにイキナリ・・・

「CPU Fan Error」

朝っぱらから・・・
マジかぁあああ ヽ(`Д´)ノ


ケース開けてみると、見事にCPUクーラーのファンが絶賛停止中 orz

まぁかなり古いCPUクーラーだし、この猛暑を乗り切っただけでも、褒めてやらないと・・・


午前中はヤボ用があったので、終了次第アキバへ!
「CPUクーラーに1万円も出せないし、5,000円以下でいいのがあるといいなぁ」
てな希望を胸に、とりあえず9月といえばツクモの日なので、とりあえずツクモ本店の地下へ行ってみることに・・・

早速、激安品が!

ZALMAN CNPS9900 MAX がナント4,500円で売ってるではないか!これはかなりの掘り出し物!CNPS9900 MAXは本ブログでもお伝えしたことのある、かなり冷え冷えなクーラー。

「安っ!これでいいか」

で、更に見てるとこんなものが・・・

suirei

サイズの水冷キットAPSALUSⅢですね。お値段ナント 3,999円

「やっす!これでいいじゃん!激しくOCするマシンじゃないし、充分だね」

ってことで、お買い上げ決定。

帰って早速組んだけど、まぁまぁ冷えますね。既存の古いクーラーより冷えてる感じ。静音性はラジエーターのファンが回るからそうでもないけど、水枕が小さいから、メモリとかのパーツに干渉することがないし、なによりもホコリが溜まったりしてクーラーの動きが悪くなるってことがないから、メンテが楽なのがいいかも。

取り付けも自作したことがある方でアレば、特に難しいこともありませんよ。
定格駆動で、メンテが楽なのがいいって方には結構オススメ!お試しになってみては?