もうね (´Д`)ハァ…

ITmediaの記事に、 ドコモ「ツートップ」以外も値引き MNP流出阻止へ てのがありました。

まぁ記事のとおりですよ。声高に「ツートップ戦略」を打ち出しておいてコレだもんね。
ブレブレですわ。呆れて物が言えない。

「ツートップ戦略」で今までさんざんドコモを支えてきた パナNEC を蔑ろにして、両社とも撤退を示唆するような状況にまで追い込んで、今まで築いてきた信頼関係をいとも簡単に崩しておいて、今更MNPの流出が止まらないから他社も値下げしますってか?(゚Д゚)ハァ?
確かに両社のスマホはアレかもしれないけど、パナはともかくNECカシオはMEDIAS Wみたいなトンガッたものも出してたじゃんか。

おまけに6月から代理店に支払う販売奨励金を中止してたのに、6月の純増減数がマイナスなった途端に販売奨励金復活と・・・

もう正に 迷走 って言葉がピッタリですな。

ユーザーをバカにして、販売店をナメきって、端末を供給してきたメーカーをコケにして、それで商売がうまくいくんかねぇ?そんな商売が成り立つほど甘くないと思うけど・・・

ドコモは未だに 電電公社 なんだね。
今の子供は電電公社知らないだろうなぁ w

あの頃から何も変わってないんだよ。根底の体質が。
庭と禿に抜かれるのも時間の問題だね。
こんな迷走するキャリアと誰が契約したいと思うかね。
中の人はヤだね。

一度落ちるとこまで落ちたほうがいいでしょ。そこで自浄作用が働くんじゃね。