IEはともかく・・・
GIGAZINEの記事に、 2013年上半期時点で最もバランスの取れているブラウザはFirefox 22 てのがありました。
技術系サイトとして権威のあるTom's Hardwareがいろいろとベンチマークした結果、2013年6月末の時点で一番バランスの取れたブラウザはFirefox 22であることが明らかになったそうです。
詳細は記事に譲りますが、FirefoxとChromeはそんなに差はついておらず、ドッコイドッコイなのかなと・・・中の人も現在メインはChromeで、サブにFirefoxを使ってますが、仮にFirefoxだけ使えと言われてもそんなに困らない感じがします。Chrome版のTweetdeckのような拡張機能が魅力でChromeを使ってますけど、それ以外はFirefoxでも特に問題ないかもしれません。
個人的には、このところChromeが停滞気味で、Firefoxが盛り返してきた感があるってカンジですね。一時はホントにChromeダントツだったんですがね。
ただ、ChromeもFirefoxも止めてIEだけを使えと言われたらホントに困るかもww いまのところ、中の人のIEはウェブの互換性確認以外では全く使わないので。
しかし、もっともシェアの高いブラウザがこのような性能に甘んじてるわけで、ユーザーは気の毒だなと・・・ウチのお客様にはIEはオススメしないので、ほとんどのお客様がFirefoxかChromeをお使いいただいている状況。IEから乗り換えていただくと、その快適性に満足して頂けることが多いので、意外とご理解も得やすいです。
快適性だけじゃなく、セキュリティの面から見てもIE以外のブラウザをご利用になることは有用だと思いますので、IEをメインブラウザとしてご利用の方は、この機会にFirefoxやChromeなどをとりあえずセカンドブラウザとして一度ご利用になってみては如何でしょうか?
GIGAZINEの記事に、 2013年上半期時点で最もバランスの取れているブラウザはFirefox 22 てのがありました。
技術系サイトとして権威のあるTom's Hardwareがいろいろとベンチマークした結果、2013年6月末の時点で一番バランスの取れたブラウザはFirefox 22であることが明らかになったそうです。
詳細は記事に譲りますが、FirefoxとChromeはそんなに差はついておらず、ドッコイドッコイなのかなと・・・中の人も現在メインはChromeで、サブにFirefoxを使ってますが、仮にFirefoxだけ使えと言われてもそんなに困らない感じがします。Chrome版のTweetdeckのような拡張機能が魅力でChromeを使ってますけど、それ以外はFirefoxでも特に問題ないかもしれません。
個人的には、このところChromeが停滞気味で、Firefoxが盛り返してきた感があるってカンジですね。一時はホントにChromeダントツだったんですがね。
ただ、ChromeもFirefoxも止めてIEだけを使えと言われたらホントに困るかもww いまのところ、中の人のIEはウェブの互換性確認以外では全く使わないので。
しかし、もっともシェアの高いブラウザがこのような性能に甘んじてるわけで、ユーザーは気の毒だなと・・・ウチのお客様にはIEはオススメしないので、ほとんどのお客様がFirefoxかChromeをお使いいただいている状況。IEから乗り換えていただくと、その快適性に満足して頂けることが多いので、意外とご理解も得やすいです。
快適性だけじゃなく、セキュリティの面から見てもIE以外のブラウザをご利用になることは有用だと思いますので、IEをメインブラウザとしてご利用の方は、この機会にFirefoxやChromeなどをとりあえずセカンドブラウザとして一度ご利用になってみては如何でしょうか?