暑いっすね! 今週のヨサゲなものは2つ!

・ Kindle Fireが特価9,800円に、HDも12,800円~ポイント付きでAmazonよりも割安、期間は12日(金)までポイント付きでAmazonよりも割安、期間は12日(金)まで

Kindle Fireが安売り中だそうです。中の人のところにも尼から3,000円引きクーポンのDMが来ましたけど、ソフマップさんとかでも同様の割引をしてるそうです。尼は7/2までですが、祖父は7/12までとセール期間も長く、また当然ながらポイントも付くようなので、祖父のほうがお得かも。

ただ、安売り=新型フラグ の在庫処分の法則w もあるので、Kindleの新型が近いのかもしれませんね。まぁ、まるっきり中の人の勝手な推測なので、当たらないかもしれませんがw

Kindle Fireの9,800円やKindle Fire HDの12,800円という価格は、もう中華パッドの中心価格帯まで落ちてる値段なので、狙い目といえば狙い目です。大半の中華パッドと同様にGoogle Playが使えないというハンデはありますが、それ以外に関しては中華パッドより製造コストがかかっているのは間違いありませんので、とりあえず普通に使えるのであればいいという方にはオススメですよ。

手頃なタブレットが欲しいという方は是非ご検討になってみてはいかがでしょうか?

・ ASRockの「防水マザー」発売、液体窒素OC時の結露対策

「変態マザー」でお馴染みのASRockからマザーに防水機能を施したZ87マザー「Z87 OC Formula」が出たそうです。記事によると・・・

さらにユニークなのが「液体窒素冷却向け」として、基板に施された絶縁保護コーティング。これはコーティングによる防水機能で、結露などで水がついても問題ないよう、配慮した設計になっているという。コネクタ部分はコーティングされていないため「水につけても大丈夫」というわけにはいかないが、「クラムチャウダーをこぼしても問題ない」(同社)とのこと。

もう正にOC厨向け仕様!液体窒素使うOC厨がどれだけいるか分かりませんが、使う人にとって見ればありがたい機能でしょう。しかし、これを市販するところがASRock!さすがだね!漢だね! (°∀°)b  

OC厨の皆さんはこのママン  + 殻割りHaswellで 限界OCにチャレンジしてみてはいかがでしょう!

以上!また来週!

◆品薄入荷待ち!LGA1150マザー/防水対応モデル【ASRock】Z87 OC Formula
¥41,700
楽天