今週のヨサゲなものは2つ!

・ 11ac対応のUSB無線アダプタが初登場、フルスピードは「要USB 3.0」

既に11acの親機は発売されてるんですが、子機が発売されて無くて歯がゆい思いをされていた方も多いんじゃないでしょうか?しかし、いよいよアイ・オー・データさんから 「WN-AC867U」 が発売されました。

これで、11acを心置きなく満喫できるわけですが、記事中にもある通り、接続はUSB3.0接続が推奨されているので、WindowsXP搭載のノートパソコンなどのUSB3.0非搭載の機種ではスピード性能を最大限に発揮できない場合があり注意が必要です。

環境が用意できる人であれば、確実に現在の無線LAN環境よりも快適になるのは間違いないので、現在の無線LANが「遅くてたまらん!」って方や、「混信が酷くて速度が出ない」って方は、11ac対応機の導入をご検討になってみてはいかがでしょうか?


・ 8インチのGALAXY Noteが直輸入

GALAXY Noteの大判モデル「GALAXY Note 8.0」の海外版の直輸入品が販売中だそうです。一昨日のエントリーで、ASUSの「Fonepad ME371MG」をご紹介しましたけど、それよりも更にデカい8インチのスマホです。もちろんキッチリ通話もできます。これで通話してるとおもいっきりマヌケだと思いますが、一昨日のエントリーでも書いたとおり、Bluetooth接続のヘッドセットを使えばいいですからね。

なにより「S Pen」が使えるのがイイですよね。このくらいの大きさだとS Penの使い勝手が非常にヨサゲです。S Penと mazec なんかの日本語入力システムと併せて使うとかなり快適に入力出来そうな感じです。

最近、ホントにこの手の通話もできるタブレットに移行しようかなと画策中で、庭で是非このGALAXY Note 8.0を出してくれないかなぁと・・・auさんご検討ください m(_ _ )m


【送料無料】 アイ・オー・データ機器 無線LANアダプター WN-AC867U
¥6,480
楽天