また新たな刺客が・・・
INTERNET Watchの記事に、 Google、オンラインメモ作成サービス「Google Keep」を公開 てのがありました。
Google様からまた新たな刺客が送り込まれましたね。その名も 「Google Keep」 !何のことはない、オンラインメモ作成サービスです。中の人も早速使ってみました。中の人のスマホは残念ながら未だにGingerbreadなので、Sonyタブレットで利用してます。
見た目がまんまPinterestなんだが・・・
機能の詳細は記事に譲りますが、この手のサービスは最も有名なEvernoteをはじめとして、あまたあるサービスなので、正直、使ってみても、「うん、メモだね・・・」しか感想はありません。特に感動もありません。現時点では「Evernoteの劣化版」でしかないでしょう。
ただ、だいたい初期のGoogle様のプロダクトというのは、そういうもんなんですよね。これからどのように展開していくのかが見ものです。当然いつまでもこのままのわけないですし、Google+と連携させてPinterestのようなソーシャルに持っていくかもしれませんし、Evernoteと同等の機能追加もしてくるでしょう。
懸念すべきは、ネット上でも不満の多いGoogleReaderの閉鎖のように、サービス停止の危機がつきまとうことですかね。お気に入りで使っていたサービスが、ある日突然サービス停止とか言われたらさすがにね。このサービスもそうならないことを祈りますが果たして?
INTERNET Watchの記事に、 Google、オンラインメモ作成サービス「Google Keep」を公開 てのがありました。
Google様からまた新たな刺客が送り込まれましたね。その名も 「Google Keep」 !何のことはない、オンラインメモ作成サービスです。中の人も早速使ってみました。中の人のスマホは残念ながら未だにGingerbreadなので、Sonyタブレットで利用してます。
見た目がまんまPinterestなんだが・・・
機能の詳細は記事に譲りますが、この手のサービスは最も有名なEvernoteをはじめとして、あまたあるサービスなので、正直、使ってみても、「うん、メモだね・・・」しか感想はありません。特に感動もありません。現時点では「Evernoteの劣化版」でしかないでしょう。
ただ、だいたい初期のGoogle様のプロダクトというのは、そういうもんなんですよね。これからどのように展開していくのかが見ものです。当然いつまでもこのままのわけないですし、Google+と連携させてPinterestのようなソーシャルに持っていくかもしれませんし、Evernoteと同等の機能追加もしてくるでしょう。
懸念すべきは、ネット上でも不満の多いGoogleReaderの閉鎖のように、サービス停止の危機がつきまとうことですかね。お気に入りで使っていたサービスが、ある日突然サービス停止とか言われたらさすがにね。このサービスもそうならないことを祈りますが果たして?
