シンプルでいいかも・・・
lifehackerの記事に、 付箋をホーム画面に貼り付けられるAndroid用メモアプリ『Colornote Notepad』 てのがありました。
メモアプリはPlayにそれこそゴマンとありますけど、なかなか自分にあったものって見つけられないですよね。中の人も以前Evernoteを使ったんですが、どうも高機能すぎて合わなかったんです。もっとシンプルでいつでもすぐに使えるようなヤツが良かったんですよ。
で、今回の 『Colornote Notepad』 ですが、早速ダウソして使ってみましたが、コレ結構いいです。中の人が気に入ったのは、リマインダーの選択肢の中に「ステータスバー表示」という項目があること。これは忘れやすいメモにちょうどいいです。ステータスバーに常にアイコンが表示されるから、見つけやすいし、いつでもすぐに編集できて便利です。
それと、もうひとつ気に入ったのは、メモがホーム画面にウィジェットとして付箋のように貼り付けられること。定番のメモはこのように貼り付けておけば、こちらもいつでも確認・編集できて便利です。
これでGoogleのToDoと同期できれば言うこと無しなんだけど、それは出来ないみたいなんですよね。アップデートで対応してもらえることを期待です。
とにかく無料で使える割には、かなり良く出来たメモアプリだと思います。Androidをご利用の方は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?
lifehackerの記事に、 付箋をホーム画面に貼り付けられるAndroid用メモアプリ『Colornote Notepad』 てのがありました。
メモアプリはPlayにそれこそゴマンとありますけど、なかなか自分にあったものって見つけられないですよね。中の人も以前Evernoteを使ったんですが、どうも高機能すぎて合わなかったんです。もっとシンプルでいつでもすぐに使えるようなヤツが良かったんですよ。
で、今回の 『Colornote Notepad』 ですが、早速ダウソして使ってみましたが、コレ結構いいです。中の人が気に入ったのは、リマインダーの選択肢の中に「ステータスバー表示」という項目があること。これは忘れやすいメモにちょうどいいです。ステータスバーに常にアイコンが表示されるから、見つけやすいし、いつでもすぐに編集できて便利です。
それと、もうひとつ気に入ったのは、メモがホーム画面にウィジェットとして付箋のように貼り付けられること。定番のメモはこのように貼り付けておけば、こちらもいつでも確認・編集できて便利です。
これでGoogleのToDoと同期できれば言うこと無しなんだけど、それは出来ないみたいなんですよね。アップデートで対応してもらえることを期待です。
とにかく無料で使える割には、かなり良く出来たメモアプリだと思います。Androidをご利用の方は是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?