おおかたみんなこう思ってるんじゃね?
ITmediaの記事に、「マウスで苦労」「途方に暮れる」──Windows 8の新しい操作性は混乱必至? てのがありました。
年内発売確実なWindows8ですが、中の人もCP版から本格的に使ってみて、正直慣れない!好きくない! でも、メディアの論調はメトロが高評価とかで、正直提灯記事の域を出ないような論調が多いように見受けられたんですよ。
でも、今回のロイター経由の記事は、かなり現実的な意見が多くて、これがホントの反応なんじゃないかなぁと思いました。まぁもちろんカンジ方は人それぞれなので、いろんなカンジ方があってしかるべきなんですけど、これだけUIが以前と異なってるのに、戸惑わないほうがオカシイと思いますよねぇ?
ここからは全くUIの素人の考え方なんですけど、メトロは基本的にWindowsPhoneのようなディスプレイ環境がPCのようにリッチではない環境に向けたUIですよね。そうモバイルの環境で利用する限り確かにメトロは良くできてると思うんですよ。モバイル環境でメトロだけを使うぶんにはね!
でも、デスクトップPCのディスプレイ環境は言うまでもなく、モバイルとは比べ物にならないくらいリッチです。人によってはデュアルモニタ、トリプルモニタ、クワッドやそれ以上の環境の方もいるでしょう。そんなリッチな環境でプアな環境向けに作られたUIをあえて使う理由が分からないんです。どうしてあえてプアな環境のUIをリッチな環境で強制されなければいけないのか?
ブッチャケカマしてよかですか?(-_☆)キラーン
分けりゃーいいじゃねーかぁぁああ!ヽ(`Д´)ノ
なんで、モバイルとデスクトップのOSを無理して統合するの?AppleがiOSの機能をMacOSに搭載しようとしてるから?MSはAppleになれないし、そもそも今更垂直統合モデルを目指すんですかぁ?バルマーちゃん!聞いてますかぁ?
Windows8を既にCP版やRP版で利用している層なんて、世の中のPCユーザーからしたらホントに一握りですよ。世の中にはまだWindows8が出ることさえ知らない人だってたくさんいると思います。そんな人が年末商戦で発売されたWindows8を予備知識無しにイキナリ店頭で見て、どう思うでしょう?「え?ナニコレ?Window8って?これWindowsなの?スタートボタンどこ?デスクトップ無いの?」って思う人がたくさん出てくると思うんですよ。それの状況でWindows8を買うのか?
正直、中の人はWindows8はVistaの二の舞になるような予感がしてますよ。でも、焦ってWindows7を買う必要もないでしょうね。Vistaの時にMSがXPのダウングレードオプションを付けたように、いずれ8にも7へのダウングレードオプションが付くでしょうから・・・
バルマーはもう辞めてくれ。ノキアもこのままじゃ確実に死ぬ・・・
ITmediaの記事に、「マウスで苦労」「途方に暮れる」──Windows 8の新しい操作性は混乱必至? てのがありました。
年内発売確実なWindows8ですが、中の人もCP版から本格的に使ってみて、正直慣れない!好きくない! でも、メディアの論調はメトロが高評価とかで、正直提灯記事の域を出ないような論調が多いように見受けられたんですよ。
でも、今回のロイター経由の記事は、かなり現実的な意見が多くて、これがホントの反応なんじゃないかなぁと思いました。まぁもちろんカンジ方は人それぞれなので、いろんなカンジ方があってしかるべきなんですけど、これだけUIが以前と異なってるのに、戸惑わないほうがオカシイと思いますよねぇ?
ここからは全くUIの素人の考え方なんですけど、メトロは基本的にWindowsPhoneのようなディスプレイ環境がPCのようにリッチではない環境に向けたUIですよね。そうモバイルの環境で利用する限り確かにメトロは良くできてると思うんですよ。モバイル環境でメトロだけを使うぶんにはね!
でも、デスクトップPCのディスプレイ環境は言うまでもなく、モバイルとは比べ物にならないくらいリッチです。人によってはデュアルモニタ、トリプルモニタ、クワッドやそれ以上の環境の方もいるでしょう。そんなリッチな環境でプアな環境向けに作られたUIをあえて使う理由が分からないんです。どうしてあえてプアな環境のUIをリッチな環境で強制されなければいけないのか?
ブッチャケカマしてよかですか?(-_☆)キラーン
分けりゃーいいじゃねーかぁぁああ!ヽ(`Д´)ノ
なんで、モバイルとデスクトップのOSを無理して統合するの?AppleがiOSの機能をMacOSに搭載しようとしてるから?MSはAppleになれないし、そもそも今更垂直統合モデルを目指すんですかぁ?バルマーちゃん!聞いてますかぁ?
Windows8を既にCP版やRP版で利用している層なんて、世の中のPCユーザーからしたらホントに一握りですよ。世の中にはまだWindows8が出ることさえ知らない人だってたくさんいると思います。そんな人が年末商戦で発売されたWindows8を予備知識無しにイキナリ店頭で見て、どう思うでしょう?「え?ナニコレ?Window8って?これWindowsなの?スタートボタンどこ?デスクトップ無いの?」って思う人がたくさん出てくると思うんですよ。それの状況でWindows8を買うのか?
正直、中の人はWindows8はVistaの二の舞になるような予感がしてますよ。でも、焦ってWindows7を買う必要もないでしょうね。Vistaの時にMSがXPのダウングレードオプションを付けたように、いずれ8にも7へのダウングレードオプションが付くでしょうから・・・
バルマーはもう辞めてくれ。ノキアもこのままじゃ確実に死ぬ・・・