もうイタチごっこだしね・・・

ITmediaの記事に、 Google、“過剰SEO”サイト対策のアルゴリズム変更を予告 てのがありました。

Google様、いや正確にはGoogleのアルゴリズムを握る神マット・カッツ氏数週間以内に検索アルゴリズムの変更を行うと語ったそうですよ。

Google様自らがこの手のアルゴリズム変更を予告するのは珍しいですよね。今回の変更では・・・

内容の充実したWebサイトを過剰にSEO(検索エンジン最適化)されたWebサイトと差別化するために、ここ数カ月新たな変更を準備していると説明した。

ってことで、具体的にどのような変更になるのかはGoogleの中の人しか知らないわけですが、
過剰にSEO(検索エンジン最適化)されたWebサイトと差別化 と言ってるってことは、恐らくは異様に被リンク偏重のサイトをGooglebotが見付け出すだけの能力を備えたってカンジですかねぇ?

もう、なんかSEOに関しては中の人はちょっと食傷気味なんですよ。最近特にウチのような業種にまで容赦なく分けのわからないSEO業者からの営業電話がひっきりなしなんで・・・皆さんの会社にも掛かってきませんか?まぁGoogle様とのイタチごっこは当分続くんでしょうね。
(´Д`)ハァ…