共有メニューをもっと便利に
TEBROIDの記事に、 Androidの共有メニューがパワーアップする『Andmade Share』 てのがありました。
Androidを使っていて便利なのは、一つのアプリから別のアプリにメディアを送信できる「共有」メニューですよね。一番使われてんのはやっぱり、カメラからTwwiterやアメブロへ送る機能なんかでしょうか。中の人もぬこ画像なんかは全部スマホからうpしてますしね。便利です。
で、そのAndroidのデフォルト共有メニューに並び替えや複数アプリへのメディア送信の機能を追加してくれるのが、今回の 『Andmade Share』 です。
記事によると・・・
TEBROIDの記事に、 Androidの共有メニューがパワーアップする『Andmade Share』 てのがありました。
Androidを使っていて便利なのは、一つのアプリから別のアプリにメディアを送信できる「共有」メニューですよね。一番使われてんのはやっぱり、カメラからTwwiterやアメブロへ送る機能なんかでしょうか。中の人もぬこ画像なんかは全部スマホからうpしてますしね。便利です。
で、そのAndroidのデフォルト共有メニューに並び替えや複数アプリへのメディア送信の機能を追加してくれるのが、今回の 『Andmade Share』 です。
記事によると・・・
共有先として選択しないアプリを長押しし、リストからドラッグして外すと、以降そのアプリは共有の選択肢として表示されなくなります。また、画像やウェブページなどのメディアを複数のアプリで一度に共有できるので、友達にテキストを送信しながら同時にツイートするといったことも可能です。
選択されたアプリが順番に起動し、戻って共有ボタンをもう一度押すという手間なく、それぞれのメディアへの共有が行えます。アプリをインストールして共有ボタンをタップすると、Andmade Shareの使用が促され、共有メニューの最上部にAndmade Shareが表示されるので、それをタップすれば、高度な共有オプションが選択可能です。
ってことで、既存の共有メニューよりもかなり高機能になりますね。Androidをご利用の方は、是非ご利用になってみては如何でしょうか?
ってことで、既存の共有メニューよりもかなり高機能になりますね。Androidをご利用の方は、是非ご利用になってみては如何でしょうか?