全部ATOK化!

ケータイWatchの記事に、 Android、Win、Macで使える月額300円の「ATOK Passport」 てのがありました。

日本語入力システムとして昔から絶大な人気を誇るJustsystemのATOKですが、今回Android端末のほか、パソコンのWindows、Macでも日本語入力システム「ATOK」を利用できるサービス「ATOK Passport」を11月8日より開始するそうです。手持ちの10台までにインストール可能だそうで、ナント月額300円! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

いまやWindowsだけじゃなくMacもAndroidも持ってるなんて人は結構ザラに居る時代ですね。中の人もWindowsとAndroidとLinuxを使ってるくらいですし。クロスプラットフォームで利用できるATOKはホントに便利だと思います。

そしてなにより、月額300円と言う価格は魅力!中の人の自宅には4台のパソコンがあって、スマホも入れれば全部で5台。これに全部ATOKをいれても月額300円ってことですよ。1台あたり月額60円ですからねぇ。これは結構破格なサービスじゃないですかね。

日本語入力システムは、入力効率に直結する部分ですので、仕事の効率やスピードにも影響します。おバカなMS-IMEよりも賢いATOKを月額300円で入れたほうが、圧倒的に効率が上がると思いますヨ。まだATOKを使ったことのない方もこの機会にご利用になってみては如何でしょうか?