ファイルの容量がデカイ場合にドゾ!
lifehackerの記事に、 「Justbeami」ならサイズの大きなファイルでもラクラク転送できちゃいます てのがありました。
世の中には、いわゆるファイル転送サービスが山のように存在しますね。有名どころだと「宅ふぁいる便」あたりでしょうか。最近は「firestorage」も人気みたいですね。ただ、一度に送れるファイルの容量に制限があります。
・宅ふぁいる便・・・100MB(プレミアム会員)
・firestorage・・・250MB(無料会員)
ちなみにどちらも無料の会員登録が必要です。ただ、最近のファイルの容量増加は著しいものがあって、100MBって結構少なく無いですか?まとめてGB単位を送ることもあるかもしれません。そんな場合に、今回ご紹介する「Justbeamit」って言うサービスをご利用になってみては如何でしょうか?記事によると・・・
Justbeamitの使い方はいたって簡単。共有したいファイルをブラウザウィンドウにドラッグ&ドロップすると、そのファイル共有用のURLを教えてくれます。アップロードの進捗状況も確認でき、アップロードが完了すると「waiting」インジケータが表示され、受取人のダウンロード待ちになります。受取人がURLをクリックすると、Justbeamitは自分と受取人の接続を開始し、ダウンロードが可能になる仕組みです。
ってことで、簡単で登録いらずでファイル容量も無制限ですよ。P2Pだから当たり前ですけど、相手がダウソ終わるまでセッションは切れませんのでそこらへんはメンドイかもしれませんが、ムフフ(///∇//)なファイルやグヘヘ(〃∇〃)なファイルを送るんだったら待てますねwwww
通常のファイルは宅ふぁいる便やfirestoregeを利用して、容量の大きいファイルだけこんなサービスを使ってみては如何でしょうか?
lifehackerの記事に、 「Justbeami」ならサイズの大きなファイルでもラクラク転送できちゃいます てのがありました。
世の中には、いわゆるファイル転送サービスが山のように存在しますね。有名どころだと「宅ふぁいる便」あたりでしょうか。最近は「firestorage」も人気みたいですね。ただ、一度に送れるファイルの容量に制限があります。
・宅ふぁいる便・・・100MB(プレミアム会員)
・firestorage・・・250MB(無料会員)
ちなみにどちらも無料の会員登録が必要です。ただ、最近のファイルの容量増加は著しいものがあって、100MBって結構少なく無いですか?まとめてGB単位を送ることもあるかもしれません。そんな場合に、今回ご紹介する「Justbeamit」って言うサービスをご利用になってみては如何でしょうか?記事によると・・・
Justbeamitの使い方はいたって簡単。共有したいファイルをブラウザウィンドウにドラッグ&ドロップすると、そのファイル共有用のURLを教えてくれます。アップロードの進捗状況も確認でき、アップロードが完了すると「waiting」インジケータが表示され、受取人のダウンロード待ちになります。受取人がURLをクリックすると、Justbeamitは自分と受取人の接続を開始し、ダウンロードが可能になる仕組みです。
ってことで、簡単で登録いらずでファイル容量も無制限ですよ。P2Pだから当たり前ですけど、相手がダウソ終わるまでセッションは切れませんのでそこらへんはメンドイかもしれませんが、ムフフ(///∇//)なファイルやグヘヘ(〃∇〃)なファイルを送るんだったら待てますねwwww
通常のファイルは宅ふぁいる便やfirestoregeを利用して、容量の大きいファイルだけこんなサービスを使ってみては如何でしょうか?