メールもバックアップ取ってますか?

窓の杜の記事に、 USBメモリへインストールできるようになった「MailStore Home」v5.0 てのがありました。

共有ファイルなんかはキッチリバックアップを取っている方も多いと思いますが、意外と忘れがちなのがメールのデータのバックアップです。でも、メールのバックアップは意外とメンドイもの。悪名高きOutlook Expressなんかはデータの置き場所が初心者には分かりにくくて、どのようにバックアップを取っていいか分からない方も多いようです。

そのような場合、今回の 「MailStore Home」v5.0 をご利用になってみては如何でしょうか?「MailStore Home」はメールのバックアップに特化したフリーウェア。インスコするとほぼ自動的にメールアプリのデータをバックアップしてくれちゃいます。このソフトがいいのは、ソフト単体でビューワーとして機能するところ。全文検索も出来るので、メールの検索もできちゃいます。

中の人も個人的に使っていて、Gmailのデータをバックアップするのに使ってます。Gmailで利用するにはIMAPを有効にする必要があるので、気をつけて下さいネ。

今回のバージョンアップでは、本ソフトのインストール先としてUSBメモリを選択できるようになったそうです。本ソフトをUSBメモリへインストールした場合は、バックアップしたメールもUSBメモリ内へ保存されるため、外出先でもメールの検索などを行えて非常に便利!

メールのバックアップを取らなきゃと思ってるけど、方法が分からない方や、メンドイ方は是非この機会にご利用になってみては如何でしょうか?