結構安いかも・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

INTERNET Watchの記事に、 ヤフー、5GB無料のオンラインストレージ「Yahoo!ボックス」10月開始 てのがありました。

オンラインストレージにまた一つメニューが増えるようです。かのヤフーが「Yahoo!フォト」と「Yahoo!ブリーフケース」を統合し、新ストレージサービスとして「Yahoo!ボックス」が10月5日に提供開始となるようです。

「Yahoo!ボックス」は無料のYahooJapanID通常会員で5GB、Yahoo!プレミアム会員およびYahoo! BB会員には、50GBが同じく無料で提供されるんですが、ここまでは他のオンラインストレージとそんなに変わらないサービスです。

で、注目は・・・

今後は、1000GB(1TB)プランも用意する予定。料金は、Yahoo!プレミアム会員ならば月額300円、通常会員およびYahoo! BB会員が月額1000円を予定している。

ってところですよ。Yahoo!プレミアム会員ならば1TBプランが月額300円は安くないですか?Yahoo!プレミアム会員は月額346円(税込)のサービス。主なサービスはヤフオクの出品ですが、この会費と合わせても月額646円で1TB ( ̄□ ̄;) のオンラインストレージが使えるのであれば、結構お得感高いのではないでしょうか?

ちなみに他のオンラインストレージの価格と比べると・・・

Dropbox ・・・ 100GB 19.99ドル

Sugarsync ・・・ 500GB 3,360円

ZumoDrive ・・・ 500GB 79,99ドル

(価格は全て月額。容量はサイト上に掲載されている最大容量を掲載)

みたいなカンジですよ。まぁ上記のオンラインストレージは自動同期の機能があったり高機能ですので、一概に値段比較はできないですけど、容量だけ比べれば圧倒的に安いですねぇ。

中の人は既にYahoo!プレミアム会員なので、月額300円の追加で1TBのオンラインストレージが使えるのであれば、使ってみようと思ってます。

安価で大容量のオンラインストレージをお探しの方は、選択肢の一つとしてご検討になってみては如何でしょうか?