コピペの時便利!

lifehackerの記事に、 Windowsのエクスプローラにタブ機能を追加できる『QTTabBar』 てのがありました。

Windowsでファイルを操作するときにエクスプローラをご利用になると思いますけど、エクスプローラをコピペするときとかに、ドライブやフォルダごとにウインドウを開くのってメンドク無いですか?場合によってはウインドウがいくつも開いてる時もありますよね。

そんな時に今回ご紹介する『QTTabBar』は便利かもしれません。『QTTabBar』をインストールすると、WindowsのエクスプローラにIEやChromeでおなじみの 「タブ」 が追加されるんです。一つのウインドウ内で作業ができるので、とっても便利ですよ!

インストールすると、タブが出来るのですが、アドレスバーを表示していてタブが見にくくなってる場合は、「表示」→「ツールバー」→「ツールバーを固定する」のチェックを外して境界をドラックアンドドロップして広くしたり、下段に移動させたりすればタブが見やすくなりますよ!

もちろん無料でご利用頂けますので、是非ご利用になってみては如何でしょうか?