セカンドオピニオンに・・・

窓の杜の記事に、 他社製ソフトと共存できるウイルスチェックソフト「BitDefender Security Scan」 てのがありました。

セキュリティソフトは1つのパソコンに1種類が原則ですが、他社製セキュリティソフトと共存できるのが今回ご紹介する 「BitDefender Security Scan」です。

記事によると・・・

本ソフトの特長は、他社製のセキュリティソフトと競合せず、高速なウイルススキャンが可能であること。内部では、同社製のセキュリティソフトの最新版 “BitDefender 2011”シリーズ(日本では未発売)のために新たに開発された“クラウドスキャン”機能が利用されており、PCのシステム領域のみがクラウド上のエンジ ンでスキャンされる。そのため、PCのリソースをほとんど消費せず、動作が軽いのもうれしい。

ってことですが、システムに常駐してリアルタイムで検知する機能などは備えてないそうなので、これだけではダメ!他のリアルタイム検知機能のついたセキュリティソフトと併用して使ってくださいね。

同じようなものに以前ご紹介したgred AntiVirus アクセラレータ があります。こちらは一応リアルタイム保護もついてるので、これだけでもおkみたいです。まぁネームバリューはBitDefenderのほうがあると思いますが・・・

無料セキュリティソフトのMSEやavastなどのソフトと一緒に使ってセカンドオピニオン的な役割で使うのがいいでしょうね。