SBのテザリング解禁はいつ???

ケータイWatchの記事に、 スマートフォン7モデルがWi-Fiテザリングに対応 てのがありました。

今日はドコモさんの怒涛のスマホラッシュ発表会がありましたね。2011年夏モデルとしてスマートフォン9機種を発表しされましたが、このうち、7つのスマートフォンでWi-Fiテザリング機能を解禁しました。

これまで、国内キャリアのテザリングというと、イーモバさんがHTC Ariaで解禁されたのが最初だと記憶してます。もう結構前ですよね。その後に、記憶に新しいauさんのHTC EVO WiMAXでテザリング解禁てとこですか。

これで、国内キャリアでテザリングを解禁してないのは、我がSBのみとなってしまいました
ヽ(`Д´)ノ

同じテザイング解禁と言っても、auさんの場合、WiMAXというかなり強力なバックボーンがあればこそですよ。あえて貧弱で高価な3G使ってテザリングする必要もないし、たった月525円で使い放題だし、テザリングする場合はWiMAXに流れるだろうという読みがあってのテザリング解禁だよね。

今回のドコモさんは3Gでのテザリング解禁ですよね。果たしてネットワークインフラは耐えられんだろうか?まぁテザリング解禁してもそんなに使う人いないとか思ってるんだろうか?確かに遅くてパケ上限額が1万395円になるからお得とは言えないけど、中の人がドコモユーザーだったら、使うよなぁ。

イーモバさんも3Gでのテザリング解禁してるけど、ぶっちゃけドコモさんとは加入台数が(ry・・

まぁドコモさんの回線を中の人が心配することじゃないけど、結構大英断だったんじゃないかなぁ。技術畑は反対したと思うな。秋頃にLTE対応端末出すまでの繋ぎとか思ってるんだろうか?

さて、SBがテザリング解禁してくれるのはいつになることやら ┐(´д`)┌ 

孫サーン!テザリング チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?