たしかに速くはなった・・・
ITmediaの記事に、 Mozilla、“3倍速い”「Firefox 4 for Android」をリリース てのがありました。
デスクトップ版のFirefoxに続いて、Android版のFirefoxも「4」がデビューしました。もちろん早速インスコしましたよ。
「Firefox 4 for Android」はベタの頃から使ってたのですが、確かに体感的には速くなった感じがします。Desireのデフォブラウザと比べても速いかも。FirefoxSyncも便利だし、Firefoxをメインブラウザとして使ってる方には、非常に便利なのではないでしょうか?
ただ、未だにデスクトップ版と同じように起動が遅いorz これはどうにかならんものか?
現在、中の人のAndroidのメインブラウザは「Dolphin Browser Mini」です。HDじゃなくてMiniね。HDもいいのですが、中の人がブラウザに求めるのは何と言っても速さ!HDよりMiniのほうが速いカンジがするんですよね。
で、普段Dolphin Browserを使ってると、タブがデスクトップのブラウザと同じように、アドレスバーの上についてるんです。ところがFirefox4はタブ自体の表示が右にフリックする形なんですよね。いちいちタブ開くのにフリックしなきゃならないのがメンドイ!これはチョット慣れない。
デスクトップ版と同じように速さをアピールしてますが、コレも個人的にはDolphin BrowserMiniの方が速い感じがします。てことで、デスクトップ版と同じように、これではチョットDolphin BrowserMiniから乗り換え用って機にはならないのが正直なところ。
なんかここのところ、もじらはどうしたんだ?デスクトップ版といい、Android版といい、UIの改悪が続いているような感じしますねぇ。もっと(,,゚Д゚) ガンガレ!もじらぁああ
ITmediaの記事に、 Mozilla、“3倍速い”「Firefox 4 for Android」をリリース てのがありました。
デスクトップ版のFirefoxに続いて、Android版のFirefoxも「4」がデビューしました。もちろん早速インスコしましたよ。
「Firefox 4 for Android」はベタの頃から使ってたのですが、確かに体感的には速くなった感じがします。Desireのデフォブラウザと比べても速いかも。FirefoxSyncも便利だし、Firefoxをメインブラウザとして使ってる方には、非常に便利なのではないでしょうか?
ただ、未だにデスクトップ版と同じように起動が遅いorz これはどうにかならんものか?
現在、中の人のAndroidのメインブラウザは「Dolphin Browser Mini」です。HDじゃなくてMiniね。HDもいいのですが、中の人がブラウザに求めるのは何と言っても速さ!HDよりMiniのほうが速いカンジがするんですよね。
で、普段Dolphin Browserを使ってると、タブがデスクトップのブラウザと同じように、アドレスバーの上についてるんです。ところがFirefox4はタブ自体の表示が右にフリックする形なんですよね。いちいちタブ開くのにフリックしなきゃならないのがメンドイ!これはチョット慣れない。
デスクトップ版と同じように速さをアピールしてますが、コレも個人的にはDolphin BrowserMiniの方が速い感じがします。てことで、デスクトップ版と同じように、これではチョットDolphin BrowserMiniから乗り換え用って機にはならないのが正直なところ。
なんかここのところ、もじらはどうしたんだ?デスクトップ版といい、Android版といい、UIの改悪が続いているような感じしますねぇ。もっと(,,゚Д゚) ガンガレ!もじらぁああ