コレはコケるか?化けるか?

GIZMODOの記事に、 日本リリースが待ち遠しすぎるソニー製、激安Google TV てのがありました。

Google TVプラットフォームを採用したSony Internet TVが発表になりましたね。この手の試みは過去にもいくつも似たような製品が出てましたけど、成功した例は見たことないです。

ただ、今回はテレビにAndroidが載ってるのがキモです。ネットが見れるテレビは珍しくないですけど、アプリが載るテレビは世界初となりますよね。

従来のテレビと違って、いろんなことが出来るのは容易に想像できますけど、中の人が気になったのは、QWERTYキーボード付き「RFリモートコントローラー」なんです。

これって使いようによってはゲームコントローラーにもなりそうですよね。AndroidMarket経由で簡単にゲームが買えるようになると、これはまた既存のゲームコンソールにとっては、強力なライバル出現!て感じになりそう・・・

それに安くはないけど、買ってもいいかなぁと思わせる価格設定は非常に魅力的です。奇しくも日本は来年が地デジ移行時期。新たなフォーマットのテレビを売り出すにはコレ以上のタイミングはないはず・・・ハッキリ言って中の人も欲しいです!

これ日本でも出そうですね。中の人の予想は、地デジ移行がまだな人が焦りだす第一四半期あたりに・・・
SONYさん是非日本でも発売を!