まぁ必然の流れか・・・

Engadget Japaneseの記事に、 IEのブラウザシェアが50%割れ、Chromeは10%突破 てのがありました。

この手のリサーチってのは世界中で山ほど行われてるので、どれが正しいかってのはあるかと思うんですが、流れとしてIEのシェアが落ちてるってところは間違ってないようです。

記事中にもあるとおり、シェアの落ちてる理由は、Chromeの急伸にあるようです。かく言う中の人も以前はFirefoxをメインに使ってましたが、現在のメインブラウザはChromeです。グラフを見る限り、Firefoxのシェアが大きく下がったようには見えませんが、中の人のようにFirefoxからChromeに流れている人も相当数いるんじゃないですかねぇ。

Firefoxはチョットかつての輝きを無くしつつあるように思います。肥大化しすぎたんですかねぇ?Firefox4での巻き返しに期待したいところではあります。

IEは速度的にも、セキュリティ的にもあんまりオススメしたくないんで、もしIEしか使ったことがない方がいらっしゃいましたら、この機会にFirefoxやChromeも使ってみてくださいネ!モチロン両方共無料でご利用になれますよ!
それぞれのダウンロードは以下からどうぞ!

Firefox http://mozilla.jp/firefox/

Google Chrome  http://www.google.com/chrome/intl/ja/landing.html?hl=ja&hl=ja