速いぞ!


窓の杜の記事に、 JavaScriptの処理が50%高速化しWebM動画に対応した「Opera」v10.60正式版 てのがありました。
以前のエントリーでもご紹介していたOpera10.60ですが、正式版が公開となりました。記事によると・・・

最新版の主な変更点は、HTML5の“video”タグによる動画再生機能でWebM形式の動画を再生できるようになったこと。正式版でのWebM動画対応は、メジャーなWebブラウザーで初となる。
また、JavaScriptの実行速度もさらに向上した。同社によると前バージョンとなるv10.50に比べて50%の高速化が実現されており、GmailなどのWebサービスを利用した際にその効果を体感できるという。


てことで、まぁイロイロ機能追加されてるようですけど、正直どうでもいいですww


「Opera」v10.60のキモは速さ!!


これに尽きる!ただ、他の使い勝手はちょっと・・・ってところも正直あるんですよねぇ・・・このブログ書いていても、なんかタグの処理がおかしくて、思ったとおりの見た目にならないw これはちょっと使えない。他にも個人的にちょっと受け付けない部分があって、メインのブラウザとして使うのはちょっとなぁって感じ。

でも、純粋にブラウズだけだったら、ホントに速いのでオススメします。速さだけは太鼓判!とにかく一度使ってみれば分かります!