ちょっと悲しくなりますね (ノ_・。) 今回はちょっと愚痴気味なんでお時間無い方はスルー推奨・・・
スラドに OSASK 公開停止か? てな記事がありました。
詳細はリンク先ご覧いただくとして、開発者の方の心情をお察しすると、残念で悲しくなってきますね マジ涙 (ノ_-。)
中の人もオープンソースやフリーウェアの類は、すごく利用させて頂いていて、作者の方には感謝すると共に、バグなどがあれば可能な限りフィードバックさせて頂くようにしています。そして、良いものは友人やお客様にもご紹介するなどして、少しでもお役にたてればと思っていました。
スラドのレスにインターネット自体の変質を説いてらっしゃる方がいらっしゃいましたが、インターネットが変質したわけではなく、利用者の分母が広がった分、一般社会化したいうことなんだと思います。
中の人がインターネットを本格的に使い始めたのが1995年、その前にNifty-Serve(現Nifty)とPC-VAN(現Biglobe)を2年くらい利用してました。
NiftyやPC-VANを利用していた際は、当然クローズドな世界なので、マナーや発言もそんなに酷いものは無く、有用な発言には、感謝の念が常に述べられているような状態でした。仮に酷い発言があったとしても、クローズドであることで自浄作用が働いていたような気がします。初期のインターネット(中の人が使い始めたときは初期でいいんだよね?w)も、それに近い感じのような気がしました。
現在もその頃と同じようにインターネットを利用させて頂いてるつもりですが、その頃にいわゆる「ネチケット」(死語だねもうww)を学んだような気がします。現在はそれを学ぶ場所が少ないか、若しくは無いのですね・・・
もちろん学ばないからネチケットが悪いと断ずるわけではないのですが、一般社会の中と同じように、コミュニティの中で学ぶマナーも多いと思うのです。そういう環境が少ない、若しくは無い現在は残念なような気がします。
OSSやフリーウェアの開発者の方は、恐らく何方も少なからず感じられ(恐らくリーナス・トーバルズも)、同じお気持ちの方も多いと思いますが、感謝の念は忘れたくないですね。ネットの場合は感謝の念を持っていても、アクションを起こさないと伝わりません。ブログもペタやコメが付くから続けられるってのもありますしね。
与えられたら、感謝の念を返しませんか?ネットの先には人がいるんですから・・・
すごくまとまりのないエントリですいません・・・ ちょっと反省します・・・
スラドに OSASK 公開停止か? てな記事がありました。
詳細はリンク先ご覧いただくとして、開発者の方の心情をお察しすると、残念で悲しくなってきますね マジ涙 (ノ_-。)
中の人もオープンソースやフリーウェアの類は、すごく利用させて頂いていて、作者の方には感謝すると共に、バグなどがあれば可能な限りフィードバックさせて頂くようにしています。そして、良いものは友人やお客様にもご紹介するなどして、少しでもお役にたてればと思っていました。
スラドのレスにインターネット自体の変質を説いてらっしゃる方がいらっしゃいましたが、インターネットが変質したわけではなく、利用者の分母が広がった分、一般社会化したいうことなんだと思います。
中の人がインターネットを本格的に使い始めたのが1995年、その前にNifty-Serve(現Nifty)とPC-VAN(現Biglobe)を2年くらい利用してました。
NiftyやPC-VANを利用していた際は、当然クローズドな世界なので、マナーや発言もそんなに酷いものは無く、有用な発言には、感謝の念が常に述べられているような状態でした。仮に酷い発言があったとしても、クローズドであることで自浄作用が働いていたような気がします。初期のインターネット(中の人が使い始めたときは初期でいいんだよね?w)も、それに近い感じのような気がしました。
現在もその頃と同じようにインターネットを利用させて頂いてるつもりですが、その頃にいわゆる「ネチケット」(死語だねもうww)を学んだような気がします。現在はそれを学ぶ場所が少ないか、若しくは無いのですね・・・
もちろん学ばないからネチケットが悪いと断ずるわけではないのですが、一般社会の中と同じように、コミュニティの中で学ぶマナーも多いと思うのです。そういう環境が少ない、若しくは無い現在は残念なような気がします。
OSSやフリーウェアの開発者の方は、恐らく何方も少なからず感じられ(恐らくリーナス・トーバルズも)、同じお気持ちの方も多いと思いますが、感謝の念は忘れたくないですね。ネットの場合は感謝の念を持っていても、アクションを起こさないと伝わりません。ブログもペタやコメが付くから続けられるってのもありますしね。
与えられたら、感謝の念を返しませんか?ネットの先には人がいるんですから・・・
すごくまとまりのないエントリですいません・・・ ちょっと反省します・・・