無料のセキュリティソフトと言えば、現在は Microsoft Security Essentials が旬ですが、無料セキュリティソフトの老舗と言えば、AVGです。

窓の杜の記事に、 より軽量・高速になった「AVG Anti-Virus Free Edition 日本語版」v9.0が公開 てのがありました。

中の人も日本語版が無いころから、自宅のサブマシンとかで使ってました。無料とはいえ、決して使えないわけではなく、安いだけが売りの有料セキュリティソフトと比べても、遜色無いくらいの性能です。

今回のバージョンアップでは、2回目以降のウイルス・スパイウェアスキャンをする際、前回のスキャン時に安全と判断されたファイルのスキャンをスキップできるようになり、スキャンにかかる時間が最大で50%短縮されたこと。

また、常駐している際のメモリ消費量も10~15%削減され、より軽量・高速になったというのが主な変更点だそうです。


AVGさんは更に、企業で使えるAVG Anti-Virus Free Small Business Edition 8.5 を提供しているのも良心的ですね。これで、企業内のコンピューター5台までを保護することができます。

MSEに比べれば明らかにセキュリティソフトとしては、1日の長があるソフトだと思いますので、無料のセキュリティソフトをお探しの方は、ご利用になってみては如何でしょう?