本家 でも触れてますが、マイクロソフトの無料セキュリティソフト Microsoft Security Essentials が日本語版も含む19地域、8言語でリリース されるようです。

以前から本ブログでもレビューを重ねてきましたが、いよいよ9/29(日本時間だと9/30?)に正式に公開されるようです。今まで評価機のWindows7RC上で使ってきましたが、スパムに含まれるワームやトロイにも普通に反応していて、普通に使える印象です。

必要最低限のセキュリティは保たれるって感じでしょうか。人によっては某社のセキュリティソフトのように、何かにつけて警告出してくるものよりうるさくなくていいという人もいましたw

万が一、セキュリティソフトを導入されてない方がいらっしゃいましたら、この機会にぜひダウンロードしてご利用くださいね!マイクロソフト謹製ですし、無料ですので導入しやすいと思います。

ダウンロードはこちらからどうぞ!

「最近はセキュリティソフトの予算計上もうるさいんだよ・・・」なんて話をお客様から聞いたこともありますが、予算厳しい折、出来ればWindows7に標準で搭載してほしい気も・・・
まぁそれやるとまた、IE搭載の時のように散々叩かれるんでしょうねw 当局とかコンペティターとかからwww


9/30追記:
ダウンロードのリンク先間違えてましたので、修正しました。どうもすいません m(u_u)m

9/30追々記:
INTERNET Watchさんの 画像で見る「Microsoft Security Essentials」 というページに、プログラムのダウンロードからインストールまでと、ウイルス・スパイウェアのスキャン画面、設定画面などのキャプチャが丁寧に載ってますので、ダウソやインスコに不安のある方は是非ご覧になってください。


関連記事:

Microsoft Security Essentials早速他社から袋叩きw

Microsoft Security Essentialsレビューの続きの続き

Microsoft Security Essentials レビューの続き

Microsoft Security Essentials超速効レビュー


企業でご利用になるなら、より安心なセキュリティソフトをどうぞ!
Gdataインターネットセキュリティ2010 1年版3台用
¥3,672
Amazon.co.jp

ESET Smart Security V4.0
¥5,180
Amazon.co.jp