lifehackerの記事に、 BatteryCareでバッテリー詳細情報を表示+バッテリーの長寿化サポート ってのがありました。

ノートパソコンを外出先でご利用の方も多いかと思いますが、そんなときに気になるのがバッテリーですよね。

そんな場合はこのソフト(フリーウェア)が便利かもしれません。この手のバッテリー管理ソフトは山ほどありますが、このソフトは

バッテリーの残りが少なくなってきたときに自動的にWindows Aeroを無効にしてくれたり、一部の負荷の多いサービスを停止したりしてくれます。(SuperFetch;ReadyBoost;Windows Search;などのサービスだそうです。)

という部分が優れてますね。もちろんVistaを使っている方が一番恩恵受けられますが・・・

また、おまけとはいえ、CPU温度が分かるのも暑い日本の夏をノートパソコンが乗り切るためには必須の機能じゃないでしょうか?

CPU温度が60℃超えてたら、そそくさと日陰に入るなり、喫茶店でサボるw なりしてノートパソコンの寿命を延ばしましょうね。


うーん・・・お盆の期間はネタ不足ぎみw

関連記事:

パソコンの熱暴走にご注意!

パソコンの熱暴走にご注意!その2

パソコンがすぐ落ちる・・・


ノートPC冷却台 クールブリザード メタリックシルバー A4サイズノートPC対応【SX-CL03MSV】エレコム
¥3,843
エレコムダイレクトショップ
オールサイズ対応◇ノートPC用冷却パッド
¥599
ギフト百貨のzumi