昨日(と言ってもついさっきだがw)のエントリー
あげたら、友人から「CPUの温度ってどうやって分かるの?」と早速メールが・・・
そんなもんBIOS見ろや!(゚Д゚)ゴルァ!
ってそれでは回答になりませんか? そうですか・・・ そうですねw
じゃ、ノートパソコンをご利用の場合は、
MobileMeter
デスクトップの場合はもっと高機能な
HWiNFO32
あたりで如何でしょう。HWiNFO32は英語版ですが、そんなに難しくないので・・・
温度を知りたいときは、メニュー上部の「Sensors」って書いてある温度計のアイコンをクリックすればおk!
CPU、ママン、HDDの温度だけでなく、CPUコア電圧やファン回転数に至るまで全てを一発表示できますYO!
それと、一時期流行った5インチベイ内蔵のファンコンを利用するって手もありますね。液晶表示のファンコン使えば、ソフト立ち上げなくてもいつでもCPU温度などの情報を確認することが可能ですよ!まぁ取り付けメンドイですけどw
この手の鶴をご利用になって、暑い夏を熱暴走することなく乗り切ってくださいね!
関連記事:
・パソコンの熱暴走にご注意!
そんなもんBIOS見ろや!(゚Д゚)ゴルァ!
ってそれでは回答になりませんか? そうですか・・・ そうですねw
じゃ、ノートパソコンをご利用の場合は、
MobileMeter
デスクトップの場合はもっと高機能な
HWiNFO32
あたりで如何でしょう。HWiNFO32は英語版ですが、そんなに難しくないので・・・
温度を知りたいときは、メニュー上部の「Sensors」って書いてある温度計のアイコンをクリックすればおk!
CPU、ママン、HDDの温度だけでなく、CPUコア電圧やファン回転数に至るまで全てを一発表示できますYO!
それと、一時期流行った5インチベイ内蔵のファンコンを利用するって手もありますね。液晶表示のファンコン使えば、ソフト立ち上げなくてもいつでもCPU温度などの情報を確認することが可能ですよ!まぁ取り付けメンドイですけどw
この手の鶴をご利用になって、暑い夏を熱暴走することなく乗り切ってくださいね!
関連記事:
・パソコンの熱暴走にご注意!
- パソコン長持ちクーラーパッド★ノートパソコン用冷却ファン
- ¥2,880
- フリースタイルショップ
- クーラーマスター [RR-910-HTX3-GP] 「Hyper TX3」 CPUクーラー【7月下旬発売予定】
- ¥3,060
- スリートップ Yahoo!店