CNET Japanの記事に、 FTC、製品レビューを書くブロガーへの規制実施へ--米報道 ってのがありました。

これ読んだとき (つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!? って感じでした。

ペイパーポストが良いか悪いかってのは、ここで言及するつもりはありませんが、これって国で規制するべきものですかね?ましてや記事中に有るように

この規定はかなり厳格なものになる可能性がある。たとえば、音楽ブログから「Amazon MP3」や「iTunes」へアフィリエイト報酬が生じるリンクを張るといった、アフィリエイトリンクの実施にまで拡大するかもしれない。

えーーーーー! ちょっと危険なような気がしますけど・・・ 

まぁ、虚偽の主張があったり利害関係が開示されていなかったりってのは、問題はあるんでしょうけど・・・

個人的には、ネット上の情報はむしろ玉石混淆で有ることが自然であると思うし、まさに 「信じるか信じないかはあなた次第!」 であることで、情報の取捨選択の仕方を学んでいくのものだと思うんですけどね・・・

皆さんはどう思われますか?