私たちがよく乗車する、
バスの車内案内では、いつも、
「NPO活動支援センターに
お越しの方は~」という文言が、
流れていたので、
いつのまにか、
『NPO活動支援センターという
存在がある』のだと、
インプットされていました。
「そうだ、まずは、
NPO活動支援センターに行ってみよう」
と、さっそく訪れました。
対応した職員さんに、
東京都認定のNPO法人であることや、
ドナー登録を推進する運動を、
進めていきたい旨を話すと、
登録団体として、
様々な書類への記入を求められた上で、
このNPO活動支援センターが行っている、
登録団体への支援活動の説明が、
始まりました。
NPO団体を支援する組織だけあって、
会議室やロッカールームの
無料使用に始まり、
SNS戦略やキャンバ(パンフレットや
チラシ作成のためのクラウドソフト)の
便利な利用方法、
NPO法人への各種補助金申請の指南、
などなど、
新入りの私たちにとっては、
ありがたい支援ばかり…