■2023/09/03(日)Sun.「余命4年日記(8/28-9/3)」秋霜三尺23 #5
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲子 三碧先勝 晴/曇/雨(34.6℃ 11:22)
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
まずは1曲
the brilliant greenで『冷たい花』(1998年)
余命4年日記(8月28日~9月3日)
8月28日:花の御所出仕。大久保大和守どの挨拶。
8月29日:激烈猛暑の中(最高気温35.0℃ 22日目の猛暑日)、都心へ。
8月30日:花の御所出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。
日差しは強烈も、ほんの少し涼しい風が吹き始める。が、なんとエアコン故障に見舞われる
ここで1曲
オフコースで『秋の気配』(1977年)
8月31日:朝イチで管理会社に連絡し、なる早での修理を依頼する。午の下刻(午後1時ごろ)、アポあり来客。未の刻(午後2時ごろ)、九重前伊予中将から電話、何ら緊急性がないのですぐ切る。花の御所出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。2ヵ月連続、今年4回目の月次ノルマ達成。
9月1日:先月30日からほんの少し優しい風が吹くようになったが、空は夏空で、トンボ1匹飛んでいない。
毎年今ごろの空
午の刻(正午ごろ)、ムサシノの国南多磨郡霞ノ関に下総中納言訪ねる。「来年はハードボイルドな生き方をしたい」と伝えたら「今年はまだあと半分(実際は1/3)残っている」とのコト(まぁ最近の松野の周囲への接し方は良く云えばビジネスライクで悪く云えば冷淡であるから既に実践していると云えなくもない)。互いの日程の僅かな空きを縫い、申の刻(午後4時ごろ)、矢島伊豆守どの。
9月2日:シフト休、自宅。エアコンの壊れた室温29℃の部屋で寝て過ごす。平井中納言さま(4代目掃き溜めの鶴)が夢にご出演し超ハッピー
9月3日:にちようび。自宅、来客なし。近々のエアコン修理に備えジョジョにお部屋を片付ける。
続いてはこの曲
欅坂46で『二人セゾン』(2016年)
夏は終わらない
東京都心34・9度、「真夏日」が過去最多の72日に…6日頃まで暑さ続く見通し(読売新聞オンライン 9月2日)
この項 了
>柔らかいグミと硬いグミどっちが好き?
柔らかいの
▼本日限定!ブログスタンプ
Pick Item
Pick Item
Pick Item

前回の記事にいいねありがとうございました
Sat.「8月人気記事とオススメ商品、7月ゴールドランクの事」新・ザ☆ベスト #25
ラストナンバー
日本テレビ系日曜19時30分のアニメ枠「ルパン三世」(TV第1シリーズ/1971-1972年)EDテーマ/チャーリー・コーセイで『ルパン三世その2』
最後までお読みいただきありがとうございました。