葉月十九「ジュク、後楽園、九段、神田須田町、靖国通り千鳥足」川を渡って #6 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

 

まだまだ続く連続猛暑日の中、連日超強度現地視察を行っておりました。2日遅れでお送りいたします。

 

■2023/08/19(土)葉月十九「ジュク、後楽園、九段、神田須田町、靖国通り千鳥足」川を渡って #6

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

己酉 九紫仏滅 晴/曇/小雨(35.7℃,猛暑日20日目)

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

加藤いづみで『多摩川を渡って』(1995年)

 

 

 

ジュク西口、工事中で通路がわかりにくくなっている。人も多過ぎ。

かき揚げそばはお値が張る。これならもう数十円プラスすれば某日高屋で定食が食べられるが、暑くて食欲はナシ。

 

後楽園視察。出口を間違え、東京ドームで行われるジャニーズJr.のイベントの開場待ちの十代後半から二十代半ばの若い女性の人波をかき分けて進むのに四苦八苦。

あたしはこのブログで、何回か「乃木坂46のメンバー特に5期生を常に見ていると、周囲の女性のご機嫌取りをするのがバカバカしくなる」と何度か書いた。きっとこの女性たちも「ジャニーズJr.の美少年たちを常に見ていると周囲のキ○イ男なんか相手したくない」と考えていると容易に想像できた。それはお互いにとって大変不幸なコトであるとシミジミ思った。だがどうすることもできない。後で調べたらチケット代はFC会員4K、一般5Kと破格の安さだったと知った。

それならあたしも山下達郎のように「喜多川家と藤島家に御恩があるから奉公してます」と発言すればよかった。

 

この後、目的地最寄りの小川町駅に行くハズが、手違いで九段下駅に行ってしまう。

日本武道館でも何かイベントがあるらしく、女性が列を成していた。ドームの人たちよりは平均年齢は高めで、男性の姿も見えた。どなたのイベントかと思い後で調べたら、松田聖子さんだったらしい。

横文字好きの小池都知事がまた妙なコトを…ぼけー

オレらライトなアニメオタクにゃHTTといえば「けいおん!」の放課後ティータイムしかないゲラゲラ

 

 

やっとの思いで10分押しで目的地に着いた。

 

 

ミスアキバ2019グランプリ・新中納言・相川なつさん(以下なっちゃん)と2021年12月18日以来の再会果たし、最初はにこやかに挨拶を交わした。

 

【関連記事】

晴雲秋月 第42話「冬の七夕」

 

しかしながら、キッチンになっちゃん1人、ホールにせるみんさん1人、お客さんは10人とちょっとで忙しいのはわかるけど、飲み物ドンとテーブルに置きさっと戻り、話しかける間も何もなく、塩を感じたぐすん

恐縮のあまりお暇を乞おうかとすら一瞬考えたくらいだが、窓の外のすぐ近くを走る、上り下りの様々な中央線の列車を眺めて心を鎮め、店内が落ち着いたところで、チェキ撮影を申し入れた。

 

そして「(持参した2020年12月のアクリル板越しのチェキを見せ)大変だったね。オーディエンスも辛かったが、ステージに立つ側はもっと辛かった…よね。(それなのに、予防着用で声出しNGの制限が嫌という理由で2022年に1度も応援に行かなくて)申し訳なかった」とあらかじめ用意していた謝罪の言葉を述べてからチェキ撮影を行った。

2020年12月 アクリル板越しのチェキ

 

今回のチェキ

 

気づけばお家じゃ飲まない反動でビール2杯、オリジナルカクテルという甘いお酒2杯飲んでた。

 

なっちゃんのオリカクはパイン味でした。

 

ゲストのせるみんさんのオリカクはメロン味

 

甘いお酒は口当たりが良いものの、意外に来るモノがあり、松野勢州、靖国通りを千鳥足で帰ると云々。

 

続いてはこの曲

相川なつ(ミスアキバ2019グランプリ)で『Happy Maker♪』(2022年)

 

 

 

しかし、まだまだ謝罪行脚は続くのである。

ミスアキバ2021グランプリすずはらかのんさん(官職は中務卿)

 

ミスアキバ2020ファイナリストましろフローライトリリアンプリアンさん(官職は右近衛権中将)

 

この項 了

 

>俳句を作ったことはある?

ある、学校の授業でね

「松島や松島やああ松島や松島や」は芭蕉の句ではなく、「奥の細道」では深川から千住までは舟で行ったそうです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

青山ネモフィラ(中西アルノ)さんまだ出てますはてなマーク
 
イベントバナー

 

 

 

 

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

Fri.「札幌記念予想」エア馬券23夏 #6

 

プログノーシス、トップナイフの取捨はかなり迷った、チキショー。もう武君は信頼しないよぼけー

 

 

ラストナンバー

マイ・ペースで『東京』(1974年)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。