Mon.「追憶の2023年2Q」冬扇夏炉 最終回 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2023/07/03(月)Mon.「追憶の2023年2Q」冬扇夏炉 最終回

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

壬戌 八白友引 晴/曇

鈴木春信「笠森お仙」

パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集

 

日本テレビ系列 月曜19:00枠「あしたのジョー2」(1980-1981年)第1話-25話OP『傷だらけの栄光』、同ED『果てしなき闇の彼方に』(歌:おぼたけし)2曲続けてどうぞ。

 

 

 

 

2023年4月~6月(2nd Quarter) 主な出来事 

 

 

 

4月2日:視力低下によりブログ更新の不定期化を宣言。1週間後の災厄により有名無実化するのは知る由もないことであった。

4月6日:研修(第一分科会)で野々宮御所に初出仕。散髪。

4月9日:青い鳥の世界から永久凍結に処される。その後3回に渡って行った異議申し立ても木で鼻を括ったような回答しか来ず失望。そりゃあたしは、青い鳥社に直接的には1円の利益ももたらしていないが、これでは善良な利用者に対して無礼かつ非礼であると言わざるを得ない。思えばその昔あそこは「ナントカなう~」とか「ホカってきます(入浴します)」とか牧歌的な世界だった。今はどうだはてなマーク ネトウヨとリベラルが不毛な論戦を続け、政治的バックボーンを持たぬ人々は炎上案件を目を皿のようにして探し、火に油を注いでおり、これでは1億総監視社会である。言葉の乱れ、他者に対する敬意のなさは2010年ごろの2ちゃん(現5ちゃん)より酷いのである。ただし、匿名掲示板なら板、スレッドが明確に分かれていたから興味のないものはハナから目にすることはなかったのである。青い鳥はあたしが排除されてからも良い話は聞かない。栄枯盛衰は世の習い、あそこは3年後には衰退していて、別のSNSが隆盛を極めているとあたしは予言する!!

4月11日:19時MXで『新世紀エヴァンゲリオン』(再)最終話(#26)放送。

おめでとう

4月12日:九重伊予左中将殿から勧誘されていた、故尾張守どののカタキ討ちを文書によって固辞する。

4月15日:花の御所桜に九重伊予左中将殿来訪。羽林(近衛中将)さまはこう仰せられた「貴殿の誤解を解きに参った。例の懸案事項であるが、アレは公式行事として行われることになっているので、貴殿が最も嫌がる、私(プライベート)の時間を割いて奉仕せよということにあらず。そして、芹沢尾張守の遺志を継ぐ者は貴殿の他に居ない。これ以上は云うことがない」と云々。松野勢州「これも運命」と観念し「謹んでお受けいたします」と返答すと云々。

(伝聞)紀州で事件あり。仔細知らず。

4月19日:ガス料金請求書、これまでの値上げは無慈悲に当月分からであったが、今回は今まで以上の大幅であるゆえか、翌月分からの予告ナリ。それで、当月分と同量の使用と仮定すれば、2K円を超える値上げとなると云々。

4月20日:本年初めての半袖外出。野々宮御所クローバー出仕、第一分科会。夕刻よりミツイ村、5月開始の公式行事について羽林(近衛中将)殿と打ち合わせ。何の自慢にもならぬが、20年ぶりにスタバでコーヒー飲む。

4月24日:午の刻(正午)花の御所桜、月例金融経済財政予算決算組織運営会議出席。申の刻(午後4時ごろ)、キティ村、豆州どの。亥の刻(午後10時ごろ)、九重伊予左中将殿の言動があまりにも異様のため、やむを得ず検非違使庁と式部省に通報す。

4月25日:前日の激務と心労により自宅療養。いよいよ月次ノルマに黄信号。伊予中将解官。これ、本来流罪に処すべきものを官職剥奪で代える処置ナリ。おそらくは2、3年したらどっか田舎の権守にでも再任官されるのだろうと云々。

4月29日:精根尽き果てたゆえ、エドの国代官町通り前の美術館訪問を断念しミツイ村で日常の買い物。

4月30日:にちようび。自邸で過ごす。招かれざる客あり。天皇賞・春、テレビ中継で観て悲鳴をあげる(アフリカンゴールドとタイトルホルダーの競走中止のため)。

 

5月1日:2日連続で招かれざる客(宗教勧誘とアポなしセールス)あり。こんなだったらずっとアレが続いても良い、一瞬だけそう思った。

5月3日:前伊予左中将殿より真摯な謝罪受け、いよいよ例のナニを断ることができなくなる。

5月4日:疲労激しくまた、出先の大変な混雑も予想されるため、エドの国代官町通り前の美術館行き、またしても順延。

5月6日:ムサシノの国南多磨郡ナガネギ村杉の宮ショッピングセンター、母御前と昼食。

5月8日:(伝聞)例のアレ、5類。

5月10日:引き続き自宅療養。エドの国代官町通り前の美術館行きまたしても順延。

5月12日:エドの国代官町通り前の美術館行き、ようやく実行。

 

Fri.「重要文化財の秘密@東京国立近代美術館」川を渡って #3

 

5月17日:ようやく体調回復、5月初の花の御所桜出仕。未だに検温を続けていたので内管領長崎左衛門尉盛宗入道円喜殿に猛抗議するも受け流される。社内報で、含むところのあったかつての上司の上司の訃報記事に接し「ふーんぼけー」と思う。

5月18日:野々宮御所クローバーで第二分科会。半刻の半刻(30分)遅参。九重前伊予左中将殿、豆州どの、山中先生他。日向殿3/4刻(90分)遅参。

(伝聞)梨園で不可解な事件発生。

5月24日:天気回復。さわやかな目覚め。朝風呂浴びる。午の刻(正午)花の御所桜、月例金融経済財政予算決算組織運営会議出席。検温トリヤメで用意していた質問主意書が無駄になる。

5月25日:花の御所桜出仕。大久保大和守殿、1ヵ月後の打ち合わせ。南ミツイ村の他部署の重臣と定期面談。

5月26日:19時3分地震あり、棚からDVD落ち、久しぶりに鑑賞。

 

某青い鳥の世界から追い出されたので、某Google先生にこちらのお方の動向を訊いてみたら、この夏に彩の国北足立郡西川口からエドの国豊島郡外神田(いわゆるひとつのアキバ地域)に拠点を移すと云々。蔵前橋通りの北側でも外神田に入る領域があると初めて知ると云々。

 

6月1日:(伝聞)ジョー・バイデン(梅田)大統領、空軍士官学校卒業式で転倒。

6月6日:小野路村の病院で視野検査。

6月7日:エドの国豊島郡淀橋区角筈、記念押印。同麹町区飯田橋、大神宮参拝。

6月8日:関東甲信梅雨入り。

6月13日:病篤く自宅療養。近ごろカルトの動き再活発化、要注意ナリ。

6月15日:(伝聞)岸田首相、今国会での解散を否定。

6月16日:(伝聞)梅田、銃規制法案に関する会合で突如「女王陛下万歳!」と叫ぶ。

6月17日:午の下刻(午後1時ごろ)小野路村、第二分科会。九重前伊予左中将殿、永川ご亭主殿、山中先生他。申の下刻(午後5時ごろ)までの予定も、未の下刻(午後3時ごろ)、松野勢州、俄かに心神御違例の事あり、退去し給う。

6月21日:今度の招かれざる客は新聞勧誘ナリ。日付と株価とスポーツの結果しか事実の掲載がなく、参考になるのは新刊広告くらいの今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねえモンに月数千円も払うほど酔狂でなし。時代は変わったんだよ笑い泣き

 

続いてはこの曲

オフコースで『秋の気配』(1977年)

 

 

6月22日:花の御所桜出仕後、散髪。

(伝聞)モー娘。OG(5期)新垣里沙さん2度目の結婚式。現役時代は垢抜けないイメージだったのに、一昨年の8.26 5期20周年会合のあたりから高橋愛さんを上回る芸能人オーラを放っていて驚くコトなり。あとは1期後輩の道重さゆみさん、田中れいなさんの縁談はまだかまだかと待ち続けて幾星霜。

6月24日:午の刻(正午ごろ)、ムサシノの国北多磨郡諏訪村で大久保大和守殿と会談。 

6月25日:巳の刻(午前10時ごろ)、たまたまスマホの画面を眺めていたら、新中納言・相川なつさま(ミスアキバ2019グランプリ)がネット配信を行っていたのでご挨拶に伺う。「ジェイドってどちら様でしたっけ… あぁ、松野さんか」という感じえーん そこで8月の生誕主催ライブに勧誘される。8月は、彩の国北足立郡西川口の姫(ミスアキバ2019ファイナリスト、同2020セミファイナリスト、同2021グランプリ)が西川口を捨て(?)アキバに拠点を移すので、ご挨拶に伺う計画であった。ここはなんとしても、どうあっても、先にかのフェスに行き、後を相川さんにしないと面倒なコトになりかねない。あっちこっちに義理を作ると身動きが取れなくなる好例である笑い泣き

6月27日:Googleプレイにより17LIVE初課金。(伝聞)市川猿之助容疑者逮捕。

6月28日:テレビが2年間で2度目の故障でガッカリ。やはり安物は…… という感じだが、次も20K程度のモノしか買えない。フェイクばかりのニュースとワイドショーなど見ないが、趣味で坂道シリーズ冠番組と環境映像としてMX2のヒーリングタイム&ヘッドラインニュースを見るために、やはりテレビがないと困るのである。

6月30日:乃木神社と明治神宮参拝。

 

 

 

 

 

この項 了

 

>また食べたいソフトクリーム教えて!

若いころに信濃国(長野県)蓼科で食べたソフトクリーム

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

 

ここでもう1曲

あいみょんで『マリーゴールド』(2018年)

 

 

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

Sun.「6月人気記事・商品と5月シルバーランクの事」新・ザ☆ベスト #19

 

 

ラストナンバー

現在YouTubeで3話ずつ期間限定配信中。よみうりテレビ制作・日本テレビ系列 「侍ジャイアンツ」(1973-1974年)第25-46話ED、ロイヤルナイツで『ゆけ! バンババン』

 

1974年、V10を逃した川上監督は、在任14年(リーグ優勝11回、日本シリーズ制覇11回!!)54歳でチームを去った。ワシもそろそろに違いない……ぐすん

 

最後までお読みいただきありがとうございました。