■2023/06/28(水)Wed.「あたしのストライクゾーン」続玉葉 #22
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
丁巳 三碧先負 曇/晴(予報では雨)
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
まずは1曲
フジテレビ系列(FNS)水曜20時台の連続ドラマ「追いかけたいの!」(1988年)主題歌・Winkで『愛が止まらない ~Turn it into Love~ 』
どの坂道も、新しい期の若いメンバーに注目が行ってしまうのは悲しいオトコのサガ。
某ピンタレストで、乃木坂のアルノ・和(なぎ)・瑛紗(てれさ)+奈央の画像を集めていたら、なぜかノーマークのメンバーがおすすめ表示された。それが佐藤璃果(さとう りか)だった。
検索するとサジェストに「たぬき」と出てきて数か月前のちょっとした騒動を知った。
えー、たぬき顔ストライクゾーンど真ん中なのに残念だなぁ。
似たような系統の櫻坂の幸阪茉里乃(こうさか まりの)もストライクゾーンど真ん中なのである。もっと売れて欲しいねぇ。
続いてはこの曲、乃木坂46で『人は夢を二度見る』(2023年)、櫻坂46で『Start over!』(2023年)2曲続けてどうぞ。
この項 了(文中敬称略)

>海外土産でうれしかったものは?
タイガーバーム。台湾、シンガポール、タイ土産の定番でした。
▼本日限定!ブログスタンプ
Pick Item
Pick Item
ここでもう1曲
tohko(トーコ)で『BAD LUCK ON LOVE ~BLUES ON LIFE~』(バッド・ラック・オン・ラブ ブルース・オン・ライフ)(1998年)
6週前~(蛇足だが書きたくなった)
Wed.「マニュアル通りの仕事しかできないならAIがやりゃ良いじゃん」竹梅松論 #3
「ルールだから」「規則だから」「決まりだから」で思考停止していたら、ネルソン・マンデラはノーベル平和賞貰えなかったし、大統領になることもなかっただろう。人権侵害のルールなど、撤廃させねばならないのである。「ルール厨」ばかりの日本人はマンデラの爪の垢を煎じて飲むべきである。
前回の記事にいいねありがとうございました
Tue.「アー・マー・ゾーン!」
ラストナンバー
TBS 火曜深夜(水曜未明)1:25 - 1:55枠「けいおん!!」(2010年)挿入歌・放課後ティータイムで『U&I』
最後までお読みいただきありがとうございました。