「謝ったらシぬ病を排す」新明月記 第75話 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/07/15(金)「謝ったらシぬ病を排す」新明月記 第75話

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

己巳 四緑仏滅 雨

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

TBS系列 金曜19:00 - 19:30「帰ってきたウルトラマン」(1971-1972年)主題歌・団次郎、みすず児童合唱団で『帰ってきたウルトラマン』

 

 

 

お詫びと訂正

 

昨日付記事で、加計学園問題で近畿財務局職員が命を絶ったという趣旨の記述は、森友学園問題の誤りでした。

お詫びの上、訂正致します。

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

ここから本題

 

★お互いさま精神の牧歌的な農耕民族だった日本人を、「白か黒か」「敵か味方か」「食うか食われるか」の狩猟民族に変えてしまったのが、コイズミジュンイチローなら、謝ったら死ぬ病を蔓延させてしまったのが、アベシンゾーである。

 

★オレの身近にも居るよ、決して謝らない奴。脳みその中、CTスキャンで見てやりたいわムカムカ

 

ブルー音符アベNOセイダー アベNOセイダー おじいちゃんの代からC.I.A おじいちゃんの代からC.I.A

 

★死ねばみんな仏さまが日本人の美徳であったが、これからは、ヒトラーのような怪物を二度と産み出してはならないと、反省と努力を続けるドイツ人を見習うべきとわたしは思う。

 

★けれども、だからと云って、演説中に背後からズドンと撃つような、民主主義を否定する蛮行を許してはならないのは当然のことである。

 

★日本人らしさを取り戻す第一歩として、他人様に迷惑かけたら、悪いことをしたら謝罪することから始めようではないか。

 

★しかしダ、新コロ第7波がアベショックの影に隠れる形になったのはダ、アベさんの最後の功績であったと思わんかはてなマーク

 

★そして、最後の演説「できない理由を考えるのではなく」の後に続く筈だった「できる理由(あるいは”方法”か)を考える」を胸に刻んで生きていこう。うん、それが良いニコ

 

この項 了

 

 

 

続いてはこの曲。

南佳孝で『モンローウォーク』

 

 

 

>最近ハマってるゲームはある?

目が悪いからハマらないよう気をつけている。

それにしても最近のゲームのグラフィックスはスゴイね。ファミコンのドット絵が懐かしいよ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

お別れはこの曲。

乃木坂46で『Actually…』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。