新明月記 第50話「流行の終焉は突然に」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/03/02(水) 新明月記 第50話「流行の終焉は突然に」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

甲寅 六白赤口 晴/曇

 

まずは1曲。

フジテレビ系列 水曜19:30枠「うる星やつら」(1981-1986年)OPテーマ・松谷祐子で『ラムのラブソング』

 

 

新型コ□ナのニュースを探しに、某Yahoo!のトップページに行ったら、(約8200kmも西の)ウクライナ関連のニュースばかりだった笑い泣き

 

もう終わりだよニヤ 

デぃーエスと一緒になって、この国を衰退させようと目論んだ反日メディア(ダマスゴミ)とうんち厚労省と、

2年間踊っていた哀れなコ□ナ脳みそ諸君ニヤリ

 

緊急放送は近いびっくりマーク

その後はニュルンベルクだw くっくっくっくっあっはっはっは爆  笑

 

SNS界隈ではこの話題で溢れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヵ月前にネットでささやかれていた通りになったのぉ

そもそも、アレがペストやコレラ並みの2類相当なんておかしな話だったンダ。

感染症対策で多少の意味があったのは、手洗い、うがいと若干の換気くらいだったナ。

魔巣苦なんて宇居留守からすればザルさ。気休め以上の意味なんかありません。

接触感染するビョーキではない(と聞いている)ので、商店でレシート受け取る手出しているのにわざわざトレイに置くのは無礼千万な対応でした。

だから、うんち厚労省はアレをちゃっちゃと5類にしなさい。

5類にしたら、患者さんに高額な治療費がかかると脅すのは中●か油■屋のエージェントだよ、

あんなモノはネ、別に新薬を処方しなくとも従来の季節性インフルへの対応で十分なのです。

 

ここでもう1曲。

乃木坂46で『インフルエンサー』

 

 

>集めてた小物ある?

集めていたという程ではないが、ガキのころミニカーくらいは持っていたさ。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
トラ
 
 

 

ねこクッキー

前回の同テーマの記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

フジテレビ系列 水曜19時台後半枠「めぞん一刻」(1986-1988年)OPテーマ・斉藤由貴で『悲しみよこんにちは』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)